※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやさや929
家族・旦那

義母についてです。義母と話が合う時があったり意気投合したりするとき…

義母についてです。
義母と話が合う時があったり意気投合したりするときもありますが、
なんだか苦手なイメージがずっとありました。
しかし近距離別居(同じ集合住宅の違う棟)なので、よくおすそ分けなどなど訪問してきたりと週に2回ほどは会う機会があります。
そして今日、冷蔵庫に異常が見られ、『ちょっとやばいから今の内に冷蔵庫の中のものを義母の家の冷蔵庫に...』という話になりました。
それはとってもありがたいのです。
洗い物や、ご飯の残りなどをおにぎりにしてもらったりと何から何までしてもらったのは凄く感謝していて、
でもそれとは別に、色んなことを率先してやってもらってるのを見て、
あまりそんな所までやってもらいたくない、だとか、劣等感が感じられる、とか思ったり、
なかでもとても嫌だったのが夫が買ってくれた花(義母はそれを知りませんが)を枯れてるからと即座に捨てた(枯れてるのは知っていたが、一応給料日に買いに行くまでは取っておきたかったし、何よりやるなら自分の手で棄てたかった)そういったことが凄くショックで、でも『捨てないで欲しい』と言っても、『枯れてる花を何で取っておこうとするの?』と思われそうと考えると全然主張出来ず...。
義母が自分の家へ戻ってから喧嘩になってしまったりして、後味がとても悪いです。
夫にはこんな気持ち理解されないので、とても悲しいです...。
気持ちわかってくれる方、いらっしゃいますか?

コメント

n

姑と嫁の関係ですもん!意気投合することはあってもやっぱり何かありますよね!
姑と嫁の関係は深くなりすぎず、ある程度の距離を保っての付き合いが1番仲良くいれる秘訣だなと思います😩
お義母さんも悪気があってしているわけではないと思うのでどちらかが一歩ひくといいとおもいます😩
思ったことをハッキリ言うか、諦めるか…
私はハッキリ言ってしまいます!!笑
お互い頑張りましょうね!

deleted user

気持ちは分かりますが、今の内に言っといた方が良いと思いますよ。これ以上、何でもかんでもされたらそれこそさやさや929【生後7ヶ月】さんがイライラするだけだと思います。全て言わなくても、言える範囲で良いんですよ。義母さんに直接言いましょう?

私は直接言って仲良くさせてもらってますよ(^^)v

おもち21

なんだか、気持ちがわかります。
すごく良くしてくれてるのはわかるんだけど、なんかひっかかる所があるというか、ちょっとモヤモヤするというか…
私の場合は、私が至らない部分も多々あるので、言える立場じゃないですけど😅
お花、あたしも同じことされたら言えないと思います😢せめて一声ほしかったですね💦でも、本人に悪気はないのでしょうね。
好きでも嫌いでも、一生付き合っていかないといけない相手です。
”付かず離れず”お互い上手い関係になれるようにがんばりましょうね😭✨