※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーの
子育て・グッズ

1歳の子供が逆バイバイをするようになり、自閉症の特徴か心配していますが、他の点では健康そうで、自閉症以外の特徴も多く見られます。逆バイバイだけが気になるとのことです。

自閉症について質問です

今月で1歳になります
最近バイバイを覚えたのですが、初めはきちんとできていたのに、手のひらを逆にするようになりました
これって自閉症の特徴ですよね?

でも他に気になる所はなく、
例えば指さしもするし、目も合う、名前で振り向く、『グーパー』って言ったらする、『頂きます、ご馳走様』を覚えつつある、『ばぁ』って言ったら『ばぁ』って言う、よく喃語を話す、人見知り・後追いする、よく笑う、どんなおもちゃでも遊ぶ、公園行くと遊んでる子に近づいていく、『ワンワン持ってきて』って言ったらワンワンのぬいぐるみ持ってくる、等々……

逆バイバイだけが気がかりです……

逆バイバイしてたケド大丈夫だった方や、自閉症のことについて知っている方、お返事お願いします

コメント

おもっちーず

私の長女も同じ月齢で同じことありましたよー!
大人がやってるバイバイを正面から見て、そのまま真似するから逆さバイバイになる子もいるみたいです!
長女もバイバイ以外に気になることがなかったので、様子見していたら、一歳過ぎに普通のバイバイするようになりましたよ!

  • あーの

    あーの

    そうなんですね!!
    安心しました😆

    ありがとうございます❤

    • 4月11日
ミリ

私の息子もそれくらいの時ずっと逆バイバイしてたので心配してましたが、1歳過ぎたら逆バイバイするのも少なくなってきて今では普通にバイバイしてます😊 

  • あーの

    あーの

    ありがとうございます❤
    メッチャ安心しました😆

    • 4月11日
ママリ

うちの子はまだバイバイすらできないです。。もうできてえらいですね😊

確かに自閉症の子で、小さい頃、逆さバイバイをしていたというケースがあります。

ただし、それだけで自閉症と決まるわけではないです。
まだ小さいのでもう少し様子をみてあげてもいいかもと思います💡

  • あーの

    あーの

    そうですよね!!
    ありがとうございます❤
    まだテレビのワンワンにしかしないんですケドね笑

    • 4月11日