※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
ファッション・コスメ

断捨離ってどうやるんですかね?! 私服のセンスないし、お母さんに無駄遣…

断捨離ってどうやるんですかね?! 私服のセンスないし、お母さんに無駄遣いするなと良く言われてたのもあって服全然買わないです😭 特にママになってから💔 貰い物とかダサい服ばっかです!
でも今年から来年中に都営住宅に引っ越す予定なので、その前に断捨離した方が引っ越し代も安くなると思うで😅
あと要らなくなった服どうしてますか?古布?それともリサイクル?H&M受け取ってくれるとか聞いた事あります🤔 また調べてないですけど💦

あと、一万円で服レンタルし放題とか結構前にテレビで見たんですけど、どう思いますか?🤩 あんま出かけないから今はしないけど、他の人にコーディネートしてもらったほうがオシャレになれる気がして✨笑

コメント

はじめてのママリ🔰

定期的に断捨離してます!
ほとんど着てない服は後輩にあげたりしますが、、、
基本、プチプラな服が多いので結局ほぼほぼ捨ててしまいますね🙄

あーママ

タンスに入り切らなくなってきた時とか、新しい服を買いたい時に着ない服を全て捨ててます!
私の場合はいつか着るかな?は絶対着ないので捨ててます!!

はじめてのママリ🔰

気に入ってない服、ダサいと思っているものは全部捨てます!貰い物も気に入らないなら捨てます!着るものがなくなったら、気に入るものを購入すればいいです!
ブランド物で状態良ければメルカリに出しますが、そうでないものはリサイクルに出しても本当に大したお金にならず交通費の方が高くつくので捨てるのが楽です!
服レンタルし放題は独身で職場も服装が自由な所ならいいサービスだと思いますが、小さな子を育てながらだと汚れたりが気になってストレスになりそうなのでそれならGRLやGUなんかのプチプラで月1万円分買う方がいい気がします!

ちゅーん

H&Mとユニクロは店舗でリサイクルボックスやってますよ😀私もレンタルし放題は今は機能的にも何でも着られるわけじゃないのでリスクあるなと思います。もう今はぐしゃぐしゃなっても悲しくならない服をしまむらかユニクロかH&MかGAPで季節に合わせて適当に買って(しかも基本セール品)着てるだけですね😂別にダサい、ババアと思われてもいいし。今はそれよりとことんママでいたい!🌸どろんこなって引っ張られてシミつけて笑っていたいです❗️