※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

不妊治療していて、体外受精までステップアップしているのですが、病院…

不妊治療していて、体外受精までステップアップしているのですが、病院以外にかかる民間療法に時々不信感を持ってしまいます。
自分がいいと思っているからやっていることなのに、生理前になって情緒不安定になるとそれらが本当に良いことなのか、金額は適切なのか疑い深くなってしまいます。
今私が通っている不妊治療専門の鍼灸治療院は、15回チケットで120,000円、
漢方薬は病院からではなく漢方薬局から処方してもらって、40日分で5700円+ 30日分で12,000円、生理前の症状が辛いと言ったら1週間分で2300円の漢方薬も処方されてその時だけ飲んでいます。
宗教と同じで私自身がどんどんはまっていっているだけなのですが、これよりもこれの方が良いと言われればそっちのほうがいいような気がして、赤ちゃんを授かれるのであればとどんどんお金をかけてしまいます。
やめてしまうのもいささか不安もあって、今度鍼灸治療院の15回チケットがあともう少しでなくなるのですが、その先どうしようかと思っています。
鍼灸治療院の先生も漢方薬局の方もみんな知識が豊富で、いつも丁寧に相談に乗ってくれるのですが、お金もかかるのも事実で。
皆さんは不妊治療をしていてなかなか赤ちゃんが授からないと言う時、お金の面でどうやって節約というか正しいものを選んでどれくらいお金をかけていましたか?
漢方薬だけでなく、病院から処方されたサプリメント、自分で飲んでいる葉酸など合わせると1日中何かを飲んでいると言う状況にもなんだかうんざりしてきました。
ちなみに私が今飲んでいる漢方薬は、フホウトウキコウとカイマホジンガンとショウヨウカリュウです。

コメント