※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N26
子育て・グッズ

夏でも足汗が気になる4歳の子供が、保育園で靴の脱ぎ履きができる靴を探しています。メッシュのサンダルやスニーカー、クロックスなどが良いか悩んでいます。

夏で4歳になりますが、冬でも足汗かく子で足汗かいてると1人で靴の脱ぎ履きが出来ません🥵
でも4月から保育園に通うので1人で脱ぎ履きできるの探してて💦
オススメのないですか?
これから暑くなってくるのでメッシュのサンダルスニーカーやクロックスなんかの靴どうかな?と思ってるのですがどうなんだろう🤔

コメント

おみん

保育園で履く靴ですか?

  • N26

    N26

    そうです!

    • 3月29日
deleted user

事情は違いますが、我が子が行く園は靴でも靴下がダメという変わった条件なので、通気性のいい靴をものすごく探しました🤣
行き着いたのが、かなり靴に近いメッシュのサンダルです。
写真のものはニューバランスです!
あとはアシックスのメッシュサンダルも購入しました😆
足先が覆われていたらほとんど靴と変わらないのでいいかな?と思います。
クロックスや、明らかなサンダルは園によってダメなところも多いかもしれません💦

  • N26

    N26

    かかとがあって靴の形でもクロックスはダメなんですかね🤔
    うちの園も靴下ダメで😵

    そうゆうのいいですね!

    • 3月29日
まぬーる

保育園ではそのような靴は禁止ですね!靴下をしっかり履いて、普通の靴を履きますよ?

  • N26

    N26

    靴下がダメなんです🥶

    • 3月29日
  • まぬーる

    まぬーる

    なるほどー、室内では草履となると、どろんこ保育園みたいな感じですかねぇ。

    外でも草履とかって言われませんか?

    もしくは、ウォーターサンダルみたいなものでもいいとは思いますけど、多分園庭で裸足になったりすることもある園風なのであれば、足の裏が汚くなるので…
    サンダルをはいたまま水をかけて乾いてしまえる靴のほうがいいと思います!

    • 3月29日
  • N26

    N26

    まさにどろんこ保育園ですね😫自然が多い保育園だとか、、
    汚れるから着替えも結構するみたいです、、
    外では気がけて裸足にさせてくれるみたいですが子供だから気づいたらお水に入ってた!なんて事もよくあるみたいです🥶

    やはり乾きやすい靴ですよね🤔

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

靴下履かせないのですか?

  • N26

    N26

    靴下ダメで部屋の中でも上履きではなく草履で、、😵

    • 3月29日