※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこる
妊娠・出産

体外受精で23週の妊娠中です。赤ちゃんの顔が似ていないことで胚を取り違えた可能性はあるでしょうか?産まれたら3D写真と違うことはありますか?

体外受精で授かりました今23週です
3Dの赤ちゃんの顔が私達夫婦に似てません
胚を取り間違えた可能性はありますか?
実際に産まれたら全然3Dの写真と違うことはありますか?

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

エコー写真で似てるかどうかの判別なんてできないですよ💦

  • にこる

    にこる

    骨格と顔のパーツが全然似てなくて焦ってます🥲 気にしないようにします

    • 3月25日
さくさくパンダ

上も下も体外受精ですが、上はまったく似てなくて、誰の子?ってかんじのレベルです😅
今でこそ全然ハーフにみえないですけど、生まれたときは、親戚に外人みたいなカオとゆーようなこと、いわれて、同じく不安になりました😱😱
エコーなんてなおさらわからないし、どんどん変わりますよ!
いまになって全然ハーフぽくもないし、こりゃパパそっくりだねってかんじになりました。
下の子はもはや私でも旦那でもないですが、みんなうーんどっち似?って言ってくるけどもう気にならなくなりましたー!
人によっては下の子は私より?なのかね?みたいに言う人もいますが😅
こんなかんじなので、不安なきもちはわかりますが、大丈夫ですよ✨✨

  • にこる

    にこる

    私以外にも不安に思っていた方がいて安心しました💦
    気にならなくなるんですね!良かった🥲✨ありがとうございます☺️

    • 3月26日
かなた

エコーなんてそんなもんですよ😅
うちは生まれたら全く違う顔でした💡
また、必ずしも親に似るわけではありません。
それは理解してください。

取り違えたのでは…と不安が拭えないなら子供のためにも早めにDNA検査を受けてください。
いたずらにお互い苦しむ結果にならないように。

  • にこる

    にこる

    産まれてきて安心出来る顔であると嬉しいです。もちろん健康に生まれてきてくれればそれが1番です。
    産まれて暫くしてやっぱり似てなかったらDNA検査します!

    • 3月25日
ねねこ

赤ちゃんの顔ってどんどん変わりますよ。ましてやお腹の中、そんな時からはっきり似てるなんて事がそんなにあるのかなと正直思います。
うちは産まれてからもどっちにも似てなくて周りからも、うーん、どっちだろ?って感じで言われたりしてました。
最近になって、パパの子供の頃と瓜二つ!ようやくパパ似かなと言われるようになってきました😂

私も凍結胚移植をしました。
確かに、間違えないのかと不安になったりもしました。でもこれはもう、治療した医院を信頼するしかないと思います。そして、多分間違いのないよう厳重にチェックや管理がされているはずだと思いますよ。
せっかく頑張って授かれた命です。心配や不安になりすぎず、ゆったり過ごしてください😌
可愛い赤ちゃんに会えますよ☺️💓

  • にこる

    にこる

    培養士さん達は私が見てないところで色々やってくれているのでやっぱり100%は信用できません😭
    写真が正直ブサイクで不安です。でも健康が1番なのでとりあえずこういう考えは辞めることにします🥲

    • 3月25日
ママリ

エコー写真が似ていたら逆に怖いですよ〜😂
産まれてからしばらくしてから似てくるものだと考えた方がいいです💦

  • にこる

    にこる

    コメントありがとうございます!
    安心しました🥲❤️

    • 3月26日