※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまいる
妊活

主人の連れ子の母として信頼関係を築いてきたが、不妊治療中でタイミングが取れず、主人のフォローがなく不安。タイミング取りたいが寝かしつけに支障あり。同じ経験の方、話を聞かせてください。

妊娠希望でタイミングを取っています🥺

私はステップファミリーで
主人の連れ子の母になり
何とか信頼関係を築けてきたところです。
いきなり母になるのは大変でしたが
すでに小学生なので
ぶつかり合いながらも
今はすごく懐いてくれています。

そんな中私は不妊治療しないと
授かれないようで先月からタイミングを
取っています😔

昨日とても恥ずかしかったですが
意を決して明日タイミング取れないかな?
とお願いしたのですが
何のタイミング?とふざけられ
しっかり話せずにいて
主人は分かっていたようですが
今日普通に子供と早い時間に
寝てしまいました。

ただでさえステップファミリーで
大変なのに私へのフォローも無しで
何か言うとめんどくさいと
ろくに話あってもくれないような
性格なのでこの先が
すごく不安になってしまいました。

疲れているのは分かっているので
責めたり怒ることはしませんが
毎回タイミング取りたい時に
子供と早く寝られると
そもそも授かれませんし
主人にもイライラしてしまいますし
子供にもいい加減1人で寝てくれ!
なんて思ってしまう自分がいて
余計に自分が嫌になります😔

最後まで読んでいただきありがとうございます。
タイミングを取っているときに
同じような経験をされたことがある方
もし良ければお話を聞かせてください😔

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです🙇🏼‍♀️✨
旦那さんはそもそもお子さんを本当に望んでいるんですかね??😣
本当にそこはお互いが協力しないと授かれないですもんね💦
わたしもタイミングがうまく取れなくてイライラモヤモヤしたことあります、、

  • すまいる

    すまいる

    お疲れ様です🙇‍♀️

    以前ちゃんと話をして
    望んでいるかちゃんと考えてもらったところ欲しいと言っていて
    前回のタイミングは普通に
    起きてきてくれて
    タイミングを取ってくれたんですが😔

    そうなんですね。
    わたしもすごくモヤモヤします😭

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね♪
    なかなか男性も気分があるのかなんなのか難しいときありますよね💦
    でもこちらとしては通院したりもしてタイミング逃したくないですよね😣
    お子さん寝てたら誘ったりも難しいですかね、、

    • 2月24日
  • すまいる

    すまいる

    そうですよね😔💦

    自分から誘ったことがほとんどないのですごく恥ずかしくて
    なかなか言えないんですよね🥺
    誘い方を学ばないとですね😭

    • 2月24日