※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐまま
妊娠・出産

戌の日にお参りする方法について悩んでいます。長居してご祈祷するのはどうかなと思っています💦

もう少しで戌の日を迎えるのですが、このご時世どんな感じでお参りしましたか?!

しないという選択肢は今のところないのですが、長居してご祈祷もどうなのかなと悩んでおります💦

コメント

ぶたッ子

戌の日は、御祈祷してもらいましたが、妊婦本人と子どもだけで、旦那は入れませんでした。
4組くらいずつで、間をあけて座って、多分簡素化されていて、ササッと終わりましたよ☺️

.。❁*

地元の小さな神社で、初詣とか七五三とかの時期でなければ参拝客もまばらでご祈祷は貸切状態なので、戌の日もお宮参りも普通に行きました😄

神職さんもマスクつけていらっしゃいましたし、こちらもご祈祷中マスクでした。

mamaみ

初穂料をお渡しして、
中には上がりませんがご祈祷はお願いできますか?と伝えたところ
引き受けてくださりましたよ!
ちゃんと安産守りと腹帯もいただけました。

deleted user

うちがいつも行ってる神社はコロナの関係で1回につき4組ずつのご祈祷で、戌の日のお参りの場合は夫婦もしくは付き添いが1人のみ同伴可能でした。別件での御祈祷も最低限の人数でした。しっかり間隔も空いていて、内容も普段と比べるとかなり短縮されていました。

閉じた空間で見知らぬ人と一緒になるのが心配ならお参りだけでもいいと思いますよ!

さき

上の子は普通の流れで行いましたが、下の子は去年コロナ禍だったこともあり御祈祷はせずに勝手に参るだけ参って帰りました。

はじめてのママリ🔰

大きな神社では初穂料と送料を郵送すれば祈祷してもらった腹帯、お札、お守り等を送ってくれるところがあったので、それを利用しました。

神社に直接電話してどのようなコロナ対策をしているのか聞いてみるのが一番安心かと思われます😊

m♡

初穂料を受付でお渡しして、待合で呼ばれるまで待ち、4組ずつ呼ばれて移動という感じでした。
清水の舞台の小さいのみたいなのがある神社だったので屋根付きの外に椅子が2脚ずつ4組離して並べてあり、そこで御祈祷を受けました。
御祈祷が本来どのくらいの物なのか分からないですが、10分くらいだったので特に気にするレベルではなかったです。
安産祈願の絵馬を書いて、お参りをして一通り普通にこなして帰ってきました😊

めぐまま

皆様沢山の回答ありがとうございます!
まとめてのお礼と返信で申し訳ありません💦
うちも娘が小さいので、初穂料だけ渡して、上がらずご祈祷できるか聞いてみたいと思いました!💦
皆様の回答とても参考になりました!ありがとうございます!🙇✨