※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこ
子育て・グッズ

離乳食で上新粉を使ったことがあり、娘に栄養価の高いレシピを取り入れているが、上新粉の使い方に悩んでいます。上新粉に野菜を入れたり、別の離乳食に変えた方がいいか悩んでいます。上新粉を使った離乳食のアイデアを教えてください。

離乳食で上新粉を使った事がある方いらっしゃいますか?

娘の体重か少ない&ミルクと離乳食の食べがあまり良くないので小児科の先生に少量で栄養価の高いレシピを勧められ取り入れてます。

それが上新粉+ミルク+水を加熱してトロトロにしたものです。
これはミルクを除くと10倍粥になるようなのですが、
現在娘は7倍粥を食べており、あと1週間で9ヶ月になるので5倍粥にステップアップしていきたいなと思っていた所でした💦

この上新粉のレシピにつぶつぶの野菜等を入れてなるべく形状を今のと近づけたらいいのか、それとも上新粉を使って別の離乳食にしたらいいのかで悩んでます💦

モグモグ期で上新粉を使った離乳食どんなものが良いのかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
料理が苦手なもので🙇‍♀️

コメント

いお

上新粉使ったことないですが、いま検索してみたら色々出てきましたよ☺️

茹でたじゃがいもを潰したものに上新粉と野菜やひじきなどを混ぜて作ったお焼きを細かく切ってあげるのはどうですか?(*´艸`)

  • のこ

    のこ

    ありがとうございます😊

    お焼きを細かく!なるほどです!
    まだマッシュポテトもたまにオエっとするのでお焼き不安だったのですが
    細かくしてあげてみようと思います!

    • 2月13日