※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。ミルクをたさなければならず、粉ミルクが合っていないのか心配です。便秘しにくい粉ミルクがあるのか気になります。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。

生後20日頃から急に便秘になってしまい、1ヶ月検診で相談すると、
『綿棒浣腸してね』との事で、浣腸すると出るのですが、
しないと全く出ません( ノД`)…

何でなのーorz

出来れば完全母乳で育てたいと思っているのですが、
まだミルクをたさなければならない状況です。

粉ミルクはE赤ちゃんを使ってるんですが、
ミルクが合ってないのかな?とも思ったり…
便秘しにくい粉ミルクってあるんでしょうか…?

こんな小さい時から便秘なんて可哀想すぎる(´;ω;`)
それとも他に原因があるんかなぁ…orz

コメント

さーママ

はいはいに変えたら便秘マシになりました🙂合う合わないあると思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり合う合わないあるんですねorz
    今のミルク無くなったら色々と試してみたいと思います😊

    • 2月12日
メメ

便秘しにくいと言うか、合う合わないあるみたいです😃
うちは上も下もこの頃は混合で同じようにほほえみでミルク足していたんですが、上は便の回数少なめ、下はめちゃくちゃ多いです笑。

生まれて直ぐの赤ちゃんは腹筋が弱いから案外便秘しやすいとも聞いたことあります。
腹筋がつけば、便秘も解消されるかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりあるんですねー。
    上の子の時は快便で、困った事はなかったから余計心配になります😅笑っ
    毎日、顔を真っ赤にして力んで、出なくて泣くんですよねーorz
    ミルク変えて便秘解消出来ればいいんですが…
    腹筋が原因ならまだもう少しかかるかもですね( ノД`)笑っ

    • 2月12日
おとき🔰

粉ミルクの合う合わないはあると思います😱💦息子の時もE赤ちゃんからはいはいに変えたら一時期便秘気味になりましたが、粉ミルクを飲んでると💩は毎日出ないみたいで生後1ヶ月半の時には2日に1回のペースで💩してました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりですかー(´Д`)
    色々と違うミルク試してみたいと思います。
    2日に1回でも出る様になって欲しいーorz

    • 2月12日
meeeee

長男のときは、ほほえみでも💩でてたのですが、次男三男はほほえみだと便秘になり、アイクレオに変えたら、毎日でるようになりました!
はいはい、アイクレオ はオリゴ糖が多めらしいです🥺栄養士さんが言ってました!

はじめてのママリ🔰

うちの息子は、ほほえみのんでます!
毎日2回はうんち出てますよ