※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎☺︎☺︎☺︎(25)
妊活

排卵検査薬の判定がわからず、陽性の見極め方や結果の薄さについて相談しています。基礎体温や検査薬の反応に不安があり、写真を撮ったタイミングも伝えています。

初めての排卵検査薬
陽性か陰性かわかりません💧

生理周期はバラバラでD29~36の間で来ます。
今D13で基礎体温は低温期継続中です。

判定線と同じくらいかそれ以上に濃くなっていたら
陽性と説明書には書いていたんですが
ちょっと薄いですよね🤔?

陽性の時はハッキリ見てわかるものですか?
それと妊娠検査薬の時みたいに直ぐに線が出る訳ではなくて
じんわーーり線が出る感じなんですけど
5分置いた結果を見るとちょっと薄いな〜って感じなんですけど
それ以上時間経過したやつやと全部色が一緒に見えて💧

写メは今日の朝1時間ほど経ってから撮ってます。

コメント

マム

初めまして😉
私の経験では、陽性の時は判定線が濃くて、基準線・確認線は薄くなっていました。

線の出るスピードはじんわりでしたよ👍🏻
でも、陽性っぽいのが3日間で2回出たこともあるので、超音波で見てもらうのが1番確実かなと思います!

  • ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    始めまして✨
    お返事ありがとうございます🧚‍♀️

    判定線薄くなるんですね✨
    確かにネットサーフィンしまくって
    たんですけど ほとんどの人が
    逆転現象?起きてました!🍒

    私の場合まだ低温期なので
    排卵前なのかも知れませんね🥺←
    逃したくなくてソワソワしてました🥺

    10日受診予定なので
    その時また見てもらいます✨

    • 2月8日
  • マム

    マム


    そう!逆転現象してました🧚‍♂️
    まだ低温期なのでしたら排卵してないと思われます。

    ちなみに私の場合は、多嚢胞でなかなか排卵できず、ずっと周期43日とかだったのですが、突然D16で排卵して妊娠しました。

    検査薬は高いですけど、タイミング逃さないようにがんばってくださいね😊✨

    • 2月8日