※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

兵庫県芦屋市についてこの4月より東京から関西へ転勤が決まりました。…

兵庫県芦屋市について

この4月より東京から関西へ転勤が決まりました。
始めは神戸市の灘区、東灘区で考えていたのですが、雰囲気や教育環境的には良さそうなのですが、人気なのか、なかなかいい物件がなく(出ていてもすぐに埋まってしまっています💦)、
芦屋市も視野に入れようかと考えています。

※西宮市、宝塚市、尼崎市は待機児童が多すぎてわたしの仕事が復帰できそうにないので入れていません…

そこで、芦屋市での文教地区といいますか、学力レベルがそれなりにしっかりしている、或いは治安が良い、落ち着いている校区というのはどの小学校、中学校になるのでしょうか?
本人の希望がない限り、公立中学校の予定ですので、できれば中学校の校区で教えて頂けると助かります!

また、生活環境はどうでしょうか?

主人の仕事場が大阪なので、灘区より西にいくことはあまりかんがえていません💦

現在住まれている方、或いは以前住まれていた方など詳しい方おられましたら、ぜひおしえてください!

コメント

ぽんぽん

尼崎に住んでいましたが、
待機児童はなかったです😊
数年前のことなので、
今は違うのかもしれません。
住みやすいし、大阪も
すぐ横です😊

芦屋はお金持ち地帯って
感じですね😊
全体的に治安は悪くないと
思います😊
芦屋は場所によっては
山口組の本部があります。
でも、危害はないと
思いますが、、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり芦屋はそんなイメージですよね🤔
    尼崎の待機児童が増えてきたのは本当にここ最近みたいです💦
    本当にすごく悩みます…

    • 2月7日
見習いママ

結婚するまで芦屋市に住んでました🏠3年前くらいです。
生活環境は良いと思います♪阪急、阪神、JRが通っていて交通の便もいいですし、治安が悪いってこともないです☺️
校区については公立の中学校は3つしかないので、あくまでも私の時(15年程前)の話ですが、特にどの中学校が学力レベルが高いっていうのはないと思います💡落ち着いてるかどうかは学年にもよりますし🥲
あと芦屋市は縦長なので、阪急より北側になると坂が多いです💦
他に何かあればコメントいただければ、お答えします🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    実はわたし自身出身こそ西宮ですが、高校は芦屋に通っていました!
    その割にさっぱり子育て環境になるとわからず、もちろん小学校、中学校についてもほとんど知らなくて…😣

    3つしかないんですね👀
    なるほど、逆に言うとどこに行ってもそんなに悪くはならないということですよね^^
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

新築を建てる場所を探すにあたり、芦屋・西宮・宝塚周辺は調べました。

まず、西宮市は待機児童も多いですがその分企業主導型保育園やプリスクールなど選択肢も豊富です。3歳から幼稚園を考えるご家庭も多く、幼稚園も19時までのお預りが可能の地域も多いです。
宝塚市は西宮市に比べて待機児童も減ります。
尼崎市は最近待機児童が増えてきましたが、こちらも企業主導型保育園や小規模保育園が整備されてきています。
西宮市、宝塚市、尼崎市どこも広いです。
治安がよいのは阪急沿線です。武庫之荘、西宮北口、夙川、仁川、甲東園、苦楽園、甲陽園、甲風園などです。
ただどの地域も、地価は高いです。
芦屋市は仰るように待機児童が少ないですが、いわゆる富裕層が多い地域です。
文教地区は桁違いの富裕層が多いです。プリスクールや無認可保育園、幼稚園を選択する余裕があるため待機児童も少ない傾向にあります。
芦屋であれば、旭ヶ丘町/岩園町/三条町/山手町は人気がありますが、戸建てだと1億くらいの地域です。

ただ東京からお越しでしたら、家賃20万というのもそこまで高く感じられないと思いますので、その価格帯でしたら物件は少ないですが、上記地域にでてきますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    西宮は保育園に落ちたとしてもいろんな選択肢があるんですね👀
    そして幼稚園でも19時までの延長保育があるなんて!!それは助かりますね😭😭

    やはり阪急沿線ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
ひじきちゃん

近隣に住んでいます!
芦屋はお高いイメージ…便利なイメージがないです。
尼崎は、治安は悪いイメージかもですが、住みやすく今若い方が移り住んできていると言っていました!大阪にも行きやすいですよ😊
個人的には、西宮がオススメです!保育園入れなかった西宮の友人は、認可外に入れていますが値段はそんなに変わらないと言っていました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    西宮もまだ視野に入れたいなと思っています!
    ひじきちゃんさんは西宮にお住まいですか??👀

    • 2月7日
  • ひじきちゃん

    ひじきちゃん

    西宮ではないですが、近隣です😊西宮も人気エリアですよね!地価、高めですし…あとは伊丹も住みやすいかなぁと思います🎵

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    伊丹は考えたことありませんでした👀
    調べてみます❣️

    • 2月11日