※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
妊娠・出産

4歳半差で出産予定。ベビーベッドなど準備が不十分。出産後に役立つグッズを教えてください。

3〜5歳差で出産された方、あって良かった!なグッズ等ありますか??

4歳半差で出産予定です。
娘を出産した時から、引っ越しを機にベビーベッドは捨ててしまい😅何も準備できていません💦

バウンサーだったりベビーベッド。
ストッケのニューボーンセットも素敵だなぁと思いつつ😂

やっぱり産まれてみないと分からないとは思いますが、
あって良かったグッズなどあれば教えて下さい🙏

コメント

さらい

バスチェア便利でした

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    ありがとうございます!

    • 1月30日
どれみ

周りから聞くのはお姉ちゃんスペースだそうです!
シルバニアとか細かいおもちゃを赤ちゃん気にせずできるスペースがあるといいみたいです

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    なるほど!お姉ちゃん目線も確かに必要ですね✨我が家もシルバニアでよく遊ぶので確保できるよう計画してようと思います🤔

    • 1月30日
メメ

最近出産しました🙆‍♀️
夜間はベビーベッドがあって良かったです。
どうしても上の子がいるので簡単に添い寝とかも出来ないですしね💦
後は首すわり前から使えるスリングや抱っこ紐。
どんなに外に出てはダメと言われても絶対出ないのは我が家には無理です😂
なのであって良かったです笑。

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    ベビーベッドやはり必要ですかね…!寝室のみでお使いですか?日中はどうされてますか?
    スリング!!気になります!エルゴのインサートも処分してしまったし😅スリングお使いですか?もしお使いでしたらどちらのものか教えて頂きたいですー!
    うちも、基本ワンオペになりそうなので出ないのは無理だと思ってます…😅

    • 1月30日
  • メメ

    メメ

    うちは寝室のみですが、可能ならリビングに置ける方が安心だと思います!
    日中はリビングにベビー布団敷いてゴロンさせてるんですが、幸い走り回ったり飛び回ったりしないタイプだから何とか…笑。
    ベッド、リビングに設置すれば良かったかなって今でも悩んでます笑。

    スリングはピースリングとコニー持ってて、今のところコニー活躍してます!
    もう少ししたらベビービョルンのオリジナルも持ってるから使おうかなぁと思いつつ…。
    コニーは肩上まで腕が上がらないので家事には不向きですが、上の子とちょっとコンビニとか、幼稚園バスまでの送迎程度なら問題ないです☺️

    • 1月30日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そうなんですね…!参考になります!
    うちもそこまで激しいタイプではないですが、お世話したい!がすごそうだし…ココネルみたいな折りたたみ式購入しておこうかな…😣
    コニーですね✨調べてみようと思います🥰

    • 1月30日
KURH

ベビーベッド‼️
踏まれないか気になってたので&ベッドで勝手に寝てくれたので。2人目3人目は大活躍でした✨あとはチャイルドシートを簡単に外せて、ベビーカーに乗せれるやつ(名前忘れましたが)ストッケの使ってましたが、赤ちゃん起きないので一歳頃まで使いまくりました👍