※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

茨城県水戸市の植野産婦人科で出産した方いますか?入院中のことなど、教えて頂きたいです🥺✨

茨城県水戸市の植野産婦人科で出産した方いますか?
入院中のことなど、教えて頂きたいです🥺✨

コメント

すー

帝王切開ですが植野で2人とも出産しましたよー!
どんなことでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    看護婦さんや助産師さんの対応など、どうでしたか??

    • 1月28日
  • すー

    すー

    助産師さんは基本的にいい人ばっかりですよ!
    嫌な思いはした事ないです😊
    1人気の強いおばちゃんがいますが、2人目の入院では会わなかったからやめたのかな🤔

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    それなら良かったです😊
    どこにでも1人はベテランの強そうな人いそうですよね。。💦
    まだ受診してないので、どんな方がいるか不安でした😭

    • 1月28日
  • すー

    すー

    受付の人も気の強い人はいますが、対応もいいし質問も答えてくれるしいいですよー。
    助産師さんも質問に丁寧に答えてくれるし、看護師補助の人も感じはいいです😊
    先生も最初は取っ付きにくい人もいますが、ホントによくエコーも見てくれるし赤ちゃんを考えてくれている人達ですよ!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話した感じ、受付の方きつそうだなぁって思いました😂

    でも、入院して関わるのは看護婦さんたちですもんね😊
    先生もよく見てくれるなら安心です🥺

    • 1月28日
  • すー

    すー

    誰かは想像つきます。笑

    その点は安心して大丈夫ですよ😊
    嫌な思いしていたら2人とも植野で産もうと思わないですし!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方ですかね!笑

    そうですよね🥺安心しました✨下のお子さんの時は立ち会いできましたか??

    • 1月28日
  • すー

    すー

    コロナ真っ只中なので旦那すら病院に入れないです😅
    入院時は入口でバイバイです。笑
    帝王切開だから駐車場で術中は待機して終わったら先生が電話して報告って感じです!
    下の子と旦那、上の子息子が対面したのは退院してからです💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    わたしの時も立ち会いできなさそうです😭
    終わったら先生が電話してくれるんですね!
    この時期だからしょうがないけど、退院まで会えないの寂しいですよね😭
    入院中はゆっくり過ごせましたか?

    • 1月28日
  • すー

    すー

    入院中はゆっくり休めすぎて暇でした。笑
    夜間授乳は助産師さんが聞いてきてくれますが、基本的に休むのが優先だからお願いして大丈夫なので夜はゆっくり寝れます😊
    休むのは入院中しかないですからね!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいゆっくりできるんですね🥺✨何かあったときは看護婦さんに言いやすいですか?
    夜間の授乳お願いできるんですね🥺✨
    入院中に少しは回復できますかね✨

    • 1月28日
  • すー

    すー

    私はあまり気にせずにお願いしてましたよ😊
    嫌な顔をされたことはないですよˊᵕˋ
    回復に関しては人にもよるのでなんとも言えませんが、私は帝王切開なので少し入院期間も長いですが帰ってすぐに家事を始めましたよー。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨良かったです😊
    回復は個人差ありますよね💦

    お部屋は個室ですか??

    • 1月28日
  • すー

    すー

    完全個室です✌︎︎
    トイレ風呂付き、トイレ付き、なし個室の3つで値段がそれぞれ違います。
    空いていればどの部屋でも好きなとこを選べますが空いればなので選べるかは運ですね😅
    助産師さんはトイレ付きの授乳室より遠い部屋よりトイレなしの授乳室に近い部屋をおすすめする傾向です。笑
    あとはグレードが同じでも部屋の広さで値段は変わらないので広ければラッキーです!
    私は1人目はトイレ付きの狭い部屋、2人目はトイレなしの広い部屋でしたがトイレなしの広い部屋の方が快適でした😊
    ちょっと夜中に起きちゃってトイレに行くのがめんどくさいですが…

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全個室なら良かったです😊!!!
    部屋にも種類があるんですね🥺!わたしは里帰りなので、まだ受診してないので、里帰りする頃には好きな部屋はなさそうですね🤣
    個室ってだけで嬉しいです😊✨

    • 1月28日
  • すー

    すー

    部屋を選ぶのは入院当日なので大丈夫ですよ😊
    当日入院時に空いている部屋から選択できますよ!

    • 1月28日
  • すー

    すー

    費用は帝王切開なので日数も長いですが49万+15万(予約金)+4万(退院時)です!
    植野は近隣では少しお高めです😅

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返事してしまいすみません💦

    そうなんですね!結構お高めですね!!😊💦予約金は、分娩予約した時に現金で払いましたか?

    • 1月29日
  • すー

    すー

    予約金は現金ですよ!
    私は帝王切開なので高いと思います💦
    1人目は戻ってきたのですが、たぶん何かしら処置で上がったんだと思います😅
    医療費はこっちが思いも知らないところで掛かってたりしますからね😂

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    料金の細かいことは難しいですよね💦
    エコーの時とかって動画とったりできるんですか??

    • 1月29日
  • すー

    すー

    動画撮影はできなかったと思います💦
    毎回エコー写真は1枚もらえます!
    あとはスクリーニングで別料金払えばUSBが買えたような…

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今こっちで通ってところは動画撮影オッケーだったので😢
    すーさんはUSB買ったんですか??

    • 1月29日
  • すー

    すー

    買ってないです😅
    エコー写真貰えるので十分なので💦
    4Dだから結構ハッキリわかるし満足してましたよˊᵕˋ

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもわざわざ買うまでわなと思います😭
    そうなんですね😊✨✨
    はっきり分かるならいいですよね✨

    • 1月29日
  • すー

    すー

    考え方感じ方は人それぞれなので絶対とは言えませんが、植野は満足している人が多いイメージがあります😊
    私も満足しています!
    先生も助産師さんも質が高い人ばかりだし✿.*・
    設備も個人病院としては高い水準だと思います。
    なので安心して通院されてください。
    コロナでまだまだ自由もないし怖い毎日だと思いますが、残りのマタニティライフをゆっくり過ごされてくださいね(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えてくださり、ありがとうございました😊✨
    不安がなくなりました😂💖

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね😊!!
過ごしやすい部屋が空いてるといいです✨
費用はどのくらいかかりましたか?

まあみ

植野さんで10月に出産しました!私は普通分娩で予約金戻ってきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊!!
    普通分娩で、予約金戻ってきたんですね😊!
    平日の出産だったのですか??

    • 1月29日
  • まあみ

    まあみ

    平日夜の出産でした😊出産する2日前にも入院(前駆陣痛だったようで1回退院しました😅)し、その金額も合わせて会計だったので2千円ほどでしたが、その入院がなければ3万ぐらい戻ってくるみたいでした。
    ちなみに、2年前植野さんで一人目を平日昼間に出産した時は8万戻ってきました!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 1月29日
  • まあみ

    まあみ

    休日祝日は高そうですよね💦
    陣痛中からずっと主人と電話繋いでおいたので、心細くはありませんでした😊出産後はビデオ通話で赤ちゃんも見せられましたよ😄
    ただ、出産中もマスクをつけてだったので息苦しいし眼鏡曇るしで、それがツラかったです😣

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビデオ通話!なるほど🥺✨
    出産中もマスクなんですね。。わたしもメガネしてるので曇りまくりそうです💦酸欠になりそうですね😭
    会陰切開しましたか?
    最近はネットとかでお産の仕方を見ちゃってビビってます😨

    • 1月29日
  • まあみ

    まあみ

    一人目のときは会陰切開して、1ヶ月ぐらい痛かったです😣円座クッション手放せませんでした💦
    二人目は会陰切開もせず、裂けなかったので産後とても楽でした😄

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり初産の時は会陰するのが多いみたいですもんね😭
    1ヶ月。。長いですね😭!!
    抜糸してから退院ですか??

    2人目は会陰しなくてよかったですね😊✨✨

    • 1月29日
  • まあみ

    まあみ

    でも、痛みが長引いたのは会陰切開というより痔だったからかもしれません😰溶ける糸なので抜糸はしなかったです😣なのでいつまでも突っ張ってる感じがしました💦
    本当に切開するしないでこんなに産後が違うのかと😂

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠したら痔になりやすいっていいますよね💦
    めちゃくちゃ便秘になりますし😢
    溶ける糸もしばらく溶けないんですかね💦つっぱる感じ痛そうですね。。😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです😊
    また質問してもいいですか??😂

    • 2月5日
  • まあみ

    まあみ

    お久しぶりです😄大丈夫ですよ😆

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    出産の持ち物の中に、病院で用意してあるのがナプキンって書いてあったんですが、その他に自分でも用意して持っていった方がいいでしょうか??

    • 2月5日
  • まあみ

    まあみ

    ナプキンは病院で大きさが違うの二袋もらったのでその分だけで私は足りました😄なので自分では持っていかなかったです🙋

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りたんですね😊!
    結構思ったより持ってくもの少ない気がしますね✨😊!!

    あと、まあみさんは、陣痛からの入院ですか??

    • 2月5日
  • まあみ

    まあみ

    すいません、下にコメントしてあります😣

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも下にお返事しました😊!!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

そうだったんですね😊!!
昼間だと8万円も、、!
わたしはちょうどGWの時期なので高そうかなぁと思いました😂
コロナ禍の出産ですよね??( ; ; )陣痛中とか心細くなかったですか??

まあみ

洗濯もしてくれるのであんまりないですよね😄ただ、面会禁止と言われていたので飲み物とお菓子は多めに持っていきました😣入院中に家族に持ってきてもらうことも出来たのですが、家族は病院内に入れないし自分で取りに行くのも禁止で看護師さんに取りに行ってもらわないといけないので😰自販機もありますが、好きな飲み物等あれば持っていって冷蔵庫入れとくといいですよ😊

私は二人とも破水からの入院でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    荷物少ないのは助かります😊✨
    コロナだから厳しいですよね😢
    お菓子と飲み物多めに持っていきたいと思います😊

    破水先だったんですね😂破水してからどのくらいで陣痛きましたか??

    • 2月5日
  • まあみ

    まあみ

    一人目は破水して6時間ぐらいしてから陣痛が来て、二人目は2時間ぐらいで陣痛が来ました😅
    破水してからだとお産の進みが早いことが多いらしくて、陣痛来てからは一人目4時間と二人目2時間で産みました😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    破水してから陣痛まで結構早かったんですね🥺!!
    ほかの植野産婦人科のママリの投稿みて、破水して次の日帝王切開になったり、予定日がもうすぐだけど子宮口開いてないから帝王切開になったりっていう方がいて。。
    破水してすぐ陣痛こないと帝王切開になっちゃうのかなって思って不安になりました💦

    • 2月5日
  • まあみ

    まあみ

    そういう方もいたんですね😲破水して陣痛が来る前に病院行きましたが、帝王切開については特に何も言われませんでした😅

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦それ見てちょっと怖くなったけど、その時の赤ちゃんの様子とかもあるんでしょうね😢!!

    • 2月5日
  • まあみ

    まあみ

    そうですね💦破水する量によって羊水少なくなったら赤ちゃん苦しいだろうし、帝王切開って選択肢も出てくるのかもしれないですね😣
    あと、話変わって私の失敗談なのですが、ペットボトルにつけるストロー付きのキャップをDAISOで買っていったのですが、持っていったペットボトルと合わなくて使えなかったので持っていく場合には事前に合うか確認しといたほうがいいです😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの様子にもよりますよね💦

    わたしもダイソーで買おうとしてました💦合う合わないがあるんですねー😭実際つけてみないとわからないんですね💦それはありがたい情報です🥺!!!

    • 2月5日