※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう430
妊活

妊娠希望で生理が2か月遅れ。プロラクチン30以上でカバサール処方。生理が来ずモヤモヤ。基礎体温高め。経験者のコメントを求めています。

妊娠希望です。生理が2か月きていません。
周期は今まで29前後で、こんなに遅れたことはありません。
病院に行って血液検査をしたところ、プロラクチンの数値が30以上あり、カバサールを処方されました。
今、2回目飲んでます。
内診はされていないので、いつ生理がくるのかとモヤモヤしています。
次の病院にはあと6週間後なのでまだ先が長いです…。
生理がこないと妊娠もできないですよね?
基礎体温はたぶん高温期?なのですが、ガタガタでよくわかりません。
同じような経験、または何かわかる方いらっしゃればコメントいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

あーさん

高プロラクチン血症だと思われます。

この病気の間は排卵されないことが多いです。

はやく治るといいですね

  • ゆう430

    ゆう430

    やっぱり高プロラクチン血症というものなんですかね。
    今日ようやく生理がきたので、また新たな気持ちで頑張ります!

    • 8月10日
まってるよ

私も高プロラクチン血症で、カバサールを1週間に1日2錠飲んでいます。
最初は1錠でしたが、数値が下がらない為、2錠になりました。
今、妊活中ですが先日排卵確認をしてきたところです。
基礎体温は一応つけていますが、毎日同じ時間に計れてないし、私もガタガタなのであてにできません😓

  • ゆう430

    ゆう430

    生理、やっときました。でも基礎体温は高めでしたが😅
    高プロラクチン血症なんですね。
    薬の飲む量が増えることもあるんですね!
    高プロラクチン症は排卵検査薬を使って判断もできるのでしょうか?

    • 8月10日
  • まってるよ

    まってるよ

    ごめんなさい。
    それはわかりません。
    私は血液検査で発見してもらいました。

    • 8月10日