※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Harumama
妊娠・出産

初めまして。妊娠検査で陽性反応確認しました。初検診に主人を連れて行くのは変でしょうか?一人で行った経験ありますか?

皆さん、初めまして( ´ ▽ ` )ノ
どうぞよろしくお願いします♡
現在4w2d、昨晩ママリに登録しました!!
生理予定日に検査薬でフライング、くっきり陽性反応確認しました。
すっっごく嬉しい気持ちをグッと抑えて、検査薬の正しい使用目安である生理予定日一週間後にもう一度再検査し、再度陽性なら病院に行こうと思っています。
ちょうど休日で主人もお仕事が休みの為、付き添ってくれたら心強いなと思っているのですが、ちゃんと妊娠しているかどうかの初めての検診に主人を連れて行くのは変ですか…??
やはり皆さん、勇気をふりしぼって一人で行きましたか??

コメント

yu4k

うわー、おめでとうございます♡
私もそうですが、結構旦那さんと一緒に行っている方いますよ!
全然変じゃないと思います(^^)
早く赤ちゃんの姿を確認できると良いですね!

  • Harumama

    Harumama

    早速お返事ありがとうございます!!
    そうなのですね、安心しました◡̈♥︎
    嬉しい反面、化学流産に怯えながら毎朝基礎体温を測る毎日です(汗)
    無事に週末を迎えられたらいいなぁ。

    • 8月1日
N0r1e2

おめでとうございます!

私は休みが被らなかったので一人で行きました(((*>д<*)))

ですが、結構ご夫婦で来てる方いらっしゃいましたよ!
もしかしたら最初の膣エコー時は旦那さん外で待たされるかと思いますが、折角一緒に行けるならついてきてもらった方が良いと思います!

私は一人で呼ばれるまで不安だったので(笑)

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    詳しい情報、大変助かります◡̈♥︎
    確かに…
    呼ばれるまで、ひとり不安でそわそわしそうです。。
    待ってる間に話し相手がいるだけでも、付き添いをお願いする価値がありそうですね(笑)

    • 8月1日
  • N0r1e2

    N0r1e2


    場所にもよりますが結構呼ばれるまで時間かかる所もあるので話してたら時間あっという間かもしれませんね!
    一緒に行ってくれると良いですね(*´◒`*)

    • 8月1日
  • Harumama

    Harumama

    行こうかなと目星つけてる病院が、初診でも予約が可能のようなので、長時間待つことは避けられそうです!!
    一つ質問よろしいですか?
    まだ知識もなくお恥ずかしいのですが…
    最初の膣エコーって痛いですか??
    子宮細胞診は今みで受けてきてるのですが、痛くて苦手です。。

    • 8月1日
  • N0r1e2

    N0r1e2


    初診でも予約できるの良いですね!

    膣エコーってどんなことするのって不安になりますよね(笑)
    私も何も知らなくて不安でした!

    私の場合は最初、先生の触診?が軽くあってから細長い機具が入ってくる感覚がありました!
    お腹を軽く押しながら子宮の中をぐりっとしてたので痛いというよりはお腹の中から押されるような変な感じがしましたよ(((*>д<*)))

    • 8月1日
  • Harumama

    Harumama

    触診と、エコーって感じなのですね◡̈♥︎
    少し心構えできそうです(笑)
    ありがとうございます♡

    • 8月1日
  • N0r1e2

    N0r1e2


    お役にたててよかったです(*´◒`*)
    赤ちゃんすくすく育ちますよーに!

    • 8月1日
みーまま*

おめでとうございます♡
私は元々婦人科に通っていたのですが、そこは男性の姿がほとんどなかったので1人で行きました!内診だともしかしたら旦那さん入室できないかも知れませんが、一緒に来てくれるだけで心強いと思うのでいいと思います(o^^o)♪

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    そうですよね、内診だと確かに主人にはあまり見られたくないかも(´Д` )
    そしたら待合室で待たせとく方向で(笑)

    • 8月1日
ピーポー

初めまして( ´ ▽ ` )ノ
くっきりですね!!おめでとうございます♡
胎嚢確認できないとまた来て下さいって病院で言われちゃいますので5wか6w入ってからが良いと思います♡
私も1人で確認しに行きましたよー!そして旦那さんに言いました( ^ω^ )
可愛い赤ちゃんが来てくれますように♡♡♡

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    胎嚢確認できるかどうかがポイントですよね。
    出費だけが増えてくのは嫌だけど、なんだかそわそわしちゃうんですよね。
    今どんな感じなのかなーって気になって仕方なくて(´・Д・)」

    • 8月1日
kiki

おめでとうございます🎵
私は一人目は主人と行き二人目は一人でいきましたよ🎵
早く赤ちゃんの姿みえるといいですね(*^^*)

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    お子さん2人いらっしゃるのですね、羨ましい◡̈♥︎
    やっぱり付き添ってもらえると心強いですよね。
    早く赤ちゃんに会いたいな〜❁

    • 8月1日
こたママ

おめでとうございます☺☺全然変じゃないと思いますよー!
大丈夫っ😋

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    大丈夫!って言われるととても安心します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    付き添いお願いしてみようかな♡

    • 8月1日
ママリ

おめでとうございます♡♡

私は初めての検診は旦那(当時は彼氏)と一緒に行きましたよ(✽´ཫ`✽)
妊婦検診はほぼ毎回一緒に行ってくれてたし旦那さんと一緒って方がほとんどでしたよ(*´ ˘ `*)♡

無事に赤ちゃん確認できますように(´◡`๑) 

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    わぉ、ほぼ毎回一緒なんて…
    すごく優しい旦那様なんですね◡̈♥︎
    うちは来てくれるかなぁ。
    期待しながら誘ってみようと思います(笑)

    • 8月1日
りんご

おめでとうございます♡
私も陽性が出て、今週末がちょうど生理予定日から1週間後なので、旦那と一緒に行く予定してます♡*\(^o^)/*

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    近しいお仲間が٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    りんごさんも、おめでとうございます♡
    同じように考えてる方がいるので安心です。
    早く赤ちゃんに会いたいですね!!

    • 8月1日
Erika*

おめでとうございます♡

私は1人で行きましたよ( ˊᵕˋ )

私の場合、
検診で通ってる病院には
旦那さん連れてきてる方は
居ないです( .. )
なので、旦那連れて行ってたら
男1人で気まずかったかな?
って思いました(´・ω・`)

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    そうなのですね。
    病院によって様子が全く違うみたいですね(´・Д・)」
    確かに、他に男性がいいところだと男一人は寂しくて気まずいかもしれないですね…

    • 8月1日
がじゃいも

私は旦那様と一緒に行きましたょ(^_^)

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    一緒に行く派、割と多そうですね◡̈♥︎
    心身的にサポートしてもらえたら嬉しいですよね♡

    • 8月1日
ぷぅーこ

おめでとうございます😆✨✨

私は陽性反応出たときに、初めての産婦人科で緊張しまくりだったので旦那に一緒に来てもらいました(*^-^*)
その後も毎回一緒に行っていましたがいつも土曜日だったこともあり夫婦揃って来ている方々ばかりでした☆

おそらく、初期の内診は本人しか診察室に入れないので旦那さまは外で待機になると思います!

あと、初診のときは問診票を書きますが、よくある通常の問診+産婦人科なので初潮年齢、生理予定日や生理周期、過去の出産や子宮の手術や病気あるなしなど、とにかく質問事項が多いことに私も旦那も驚きました😅

暑い日が続きますので体調気をつけてくださいね♪

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    ご丁寧に、詳しく教えていただいて助かります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    主人はやはり待合室待機ですね。

    問診票、ダウンロードできそうなので書いてったほうが楽ですかね!!
    お互い暑さに負けず、頑張りましょう❁❁

    • 8月1日
ぱんだ嫁

おめでとうございます♡
私はつい先週、旦那と行きました(^^)
明日の検診も一緒に行きますよヽ(*´∀`)ノ

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    やっぱり旦那様と一緒は心強いですか?◡̈♥︎
    少し楽しみになってきました♡

    • 8月1日
  • ぱんだ嫁

    ぱんだ嫁

    やっぱり心強いですね(^^)
    初めての妊娠なので、右も左も分からなく不安だらけなので(^^;)

    • 8月1日
みーちゃん

私は。旦那が仕事だったのもあり
母親についてきてもらおました★!
やっぱり、はじめては一人で
いくのは不安だったので!
私の場合整理予定日1週間過ぎた
日にいったら5週目で、まだはっきり
エコーに写らないので来週と
いわれ、結局次の週にわかりました!
病院行くの早すぎたら、
わからない場合もあるみたいです

  • Harumama

    Harumama

    お返事ありがとうございます!!
    母親の付き添いが、ある意味一番心強いかもしれないですね❁❁
    ちょうど5w1dに行く予定なのですが、やはりまだうつらない可能性は高そうですね。
    心していきます!!

    • 8月2日