※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠16週の初マタです。戌の日にお詣りに行きました。他の出産関連の行事はありますか?

妊娠16週の初マタです😊

昨日、戌の日だったのでお詣りにいきました!
妊娠するまでそんな行事があることもしらず、絶対に行くべきものかもわからず、でも安産祈願ということだったので旦那と行ってきました😊

これから出産までの間に他にも行事はあるのでしょうか??

コメント

deleted user

特にないですよ〜☺️👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ないんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月10日
かんちゃん

どれもやりたかったらやるイベントです!

・性別確定したらジェンダーリビールケーキ(どちらの性別だったかケーキの中身の色で旦那さん等にサプライズ的な感じで発表するケーキ)

・ベビーシャワー(妊娠を祝うパーティー、妊娠7〜8ヶ月頃体調が良い日に何回でもやって良いみたいです🤣)

主に海外で流行っていて最近日本でも行われるようになったみたいです🥺
やるやらないは個人の自由で日本の行事ではないですが💦

私は初めて妊娠した時にベビーシャワーやってもらったんですが楽しかったです😌✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😳✨

    性別確定のサプライズはしたいなと思っていたのですが、旦那が産まれるまでのお楽しみにしたいと言い出したので悩んでいます😂笑

    ベビーシャワーは初耳でした!
    お祝いなんて何回やっても楽しいので考えてみます😍

    • 12月10日