※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット始めました😃
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が寝返り防止クッションを乗り越えて寝返りし、後ろずりばいも覚えた。対策方法を教えてください。

深夜の出来事…
5ヶ月の息子が、寝返りができるようになってから、安全のために寝返り防止のクッションを購入したが、なぜか、うつ伏せで寝てることが多く見られるようになり、添い寝しつつ薄めで監視すると器用にドーナツ枕を投げ飛ばし、寝返り防止のクッションを乗り越え、邪魔と言わんばかりに「うわぁ!あっん?」と文句を垂れながら投げ飛ばしている姿に…
いつも、こうなってたんだな…って妙に納得してしまった😑


上記のようにある意味器用になるお子さんで、これなら大丈夫だよ!こう対策したよって言うかたいたら教えて下さい。

寝返り防止のクッションは、市販のでしっかりマジックテープをつけて固定してします。


ここ最近、後ろずりばいを覚えたので、寝返りからの後ろずりばいで、布団のなかに隠れるようになりました。

コメント

deleted user

2リットルペットボトルにバスタオル巻いて横に置いてました笑

  • ダイエット始めました😃

    ダイエット始めました😃

    いいですね!

    乗り越えてこなそう❗

    • 12月8日