※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妊娠中のお漬け物摂取について悩んでいます。野沢菜漬けが好きで毎朝食べてしまい、罪悪感があります。栄養バランスが心配で、好きなものを食べてしまうことが気になります。野沢菜漬けを他の人にあげた方がいいか迷っています。

妊娠中のお漬け物を食べる事についてです。

私は、長野県に住んでいて、お漬け物が美味しく、特に野沢菜漬けが大好きです!

お姑さんから、野沢菜漬けを頂き、毎朝、食べてしまいます…
妊婦は、お漬け物を食べてはいけないと思いつつ、食べてしまいます。
食べたあとに、罪悪感を感じます。

きちんとした、栄養バランス、大事ですよね。
でも、それが出来ておらず、カロリー計算とかもせずに、好きなものをつまんでしまいます。

いけないことですよね…

野沢菜漬けは、誰か好き人に、全部あげた方が良いですよね?冷蔵庫にあると、朝少し食べてしまいます。

コメント

ママ

野沢菜漬けは塩抜きされてますよね☺️?でしたら少量でしたら大丈夫だと思いますよ(*´꒳`*)
少ししょっぱいなと感じるようでしたら水に浸して塩抜きするといいと思います😋

deleted user

妊婦さんはお漬物食べちゃいけないんですか😳?
何にも気にしてなかったのでめっちゃ食べてました💦
塩分の摂りすぎでってことですか🤔?

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    私の中で、野沢菜漬けは塩分が高いと言うイメージが強すぎて…💦
    自分で、決めつけちゃっている感じです…

    先ほど、塩抜きをしてから食べる方法もあるみたいで、やってみようと思います!

    • 12月1日
ミコ🐱

私も長野県民 野沢菜が大好きです!😍
大量に食べるものではないので、全く気にせず食べてました🤣
そのかわり野菜やお魚、葉酸とか妊娠中に必要な物も考えて食べてました😊
野沢菜美味しすぎますよね♡
酸っぱくなって味が落ちたのをあまじょっぱく煮たやつが1番好きです😍✨それをチャーハンにしたり・・・
余談すいません😅

かーたん    

さすがに毎食、野沢菜漬けとご飯だけとかなら、高血圧とか心配にはなりますが、妊娠中に食べてはいけないものではないですし、量を考えれば特に気にしなくても良いのかと、、、😅私も漬物好きで食べますが、他にもおかずを食べたり、サラダを食べたり適量食べるくらいなら気にしてません💦
なんでもそうですが、あきらかに食べ過ぎなければ、そこまで神経質に考えなくても良いと思いますよ。

あとは、家系的に高血圧の人がいるとか、1人目の時に妊娠高血圧になったとかだと、気にした方が良いですが!

ユウキ

同じく長野炭です!同居の母が漬物好きで、サラダ感覚で漬物を食べる家です😂佃煮とかもよく食卓に上ります😂

私自身は漬物がさほど好きではないので食べなくても平気なのですが、お好きならあんまり我慢してもと思うので、トマトジュースとか果物とかその辺と一緒に食べて、塩分排出するようにしてみてはいかがでしょうか☺️カリウムは塩分流しますよ~!父も母も高血圧知らずです!

同じ週数ですが、二人目とか栄養バランスとかカロリー気にしろといわれても無理じゃないですか😂
お腹空いてなにもできない!

あ、上のかたと同じで野沢菜チャーハン美味しいですよね🥰

蒼★夏♡彩♥晴☆

長野県民です。2人目を妊娠中、野沢菜やキムチがどうしても食べたくて、特にキムチは毎日食べてました。
野沢菜はご飯のお供で食べたり、お湯に漬けて塩分を和らげて食べていましたが、絶対に食べたらダメなものは無いので気にせず食べてましたよ😆
妊娠中はつわりなどでなかなか食べられない時期もあるので、食べたいものを許容範囲内で食べたらいいと思います。