※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱんまん
子育て・グッズ

福岡県遠賀郡水巻町の保育園について質問です。去年7月に引っ越してきたため、保育園の状況が知りたいです。待機児童の有無や評判の良い保育園について教えてください。知り合いから第二保育所がおすすめされましたが、詳細がわかりません。

福岡県遠賀郡水巻町の保育園のことについて質問です。
まだ産まれたばかりなのですが、去年の7月に引っ越してきたので保育園のことについてわからず教えていただけますか?
待機児童はあるのでしょうか?
どの保育園が評判がいいですか?
知り合いからは第二保育所?がいいみたいには言われたのですがわからず💦
よろしくお願いいたします🎵

コメント

mama

第2保育所多分待機児童あると思います😭
ここら辺保育園少ないし住宅街にあるため結構多いです😭
第2保育所は先生たちがとても親切で育児とかの悩みも園長先生が聞いてくれたりととてもしんせつです!
先生たちも多いし
1度一時保育とかしてみるといいかもしれません!
そしたら園の様子を少し見れるかもしれません!

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    返信、ありがとうございます😊
    第2保育所が一番自宅から近いんですよね😄
    来年の11月までは育休なので来年の11月に保育園に入りたいのですが無理ですかね?
    落ち着いたら一時保育しようかなと思います。

    • 11月20日
  • mama

    mama


    そうだったんですね!!
    お隣が支援センターなのでそこで情報とか教えてくれるかもしれません!!

    • 11月20日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    落ち着いたら支援センターに行ってみたいとおもいます。
    ありがとうございます。

    • 11月21日
ちひろん

こんにちは!
0歳児の待機児童はかなり多いと思います、、
うちも11月産まれですが、途中入所はほぼほぼ無理と言われて現在待機中です。
評判はほんと人それぞれですが、第一、第二は評判良さげです♩
吉田は若い先生が多いらしいです( ◜︎◡︎◝︎ )

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    こんにちは!
    返信が遅くなってすみません💦

    ありがとうございます。
    4月に入れようかなと思ったんですけど旦那に反対をされました💦
    生後半年になっちゃうので💦

    第二は家から近いのでそこしか考えてなかったのですが…。
    やはり途中入園は待機なんですねぇ…。
    じゃぁ、やっぱり待機かなぁ💦
    今、待機ってことは4月入園ですか?
    田舎だから待機ないとかなめてました😰

    • 12月22日
  • ちひろん

    ちひろん

    さらに遅くなりすみません💦
    そしたら1歳になって次の4月かなーと思います!😌

    その付近の保育園なら、やっぱり第二が評判良いですよ🥺✨

    今の0歳児の待機児童、、40人超えてるみたいです🥲

    • 1月6日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    返信、ありがとうございます。
    ちひろんさんは今年の4月に入園ですか?
    育休延長ですか?

    第二がやっばぱり評判、いいんですね😄

    40人ですか?
    水巻全体の0歳児の待機がってことですか?

    質問ばかりですみません…。

    • 1月6日
  • ちひろん

    ちひろん

    うちは今年の4月に入園予定です。
    入れたら、、ですが😭
    今は育休延長しています!

    水巻全体の0歳児の待機です!

    なので、令和1年度の0歳児も待機してるし、あんぱんまんさんの子の代の令和2年度の0歳児も待機になってるので、今はめちゃくちゃ多いです、、💦
    4月になれば、令和1年度の子達は1歳児になるので、多少減りますがそれでも待機は多いと思います〜🥺

    • 1月7日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    まだ結果がくる時期じゃないんですね。
    上のこの時は遠賀だったのですが遠賀でも1カ月待機になったんですけど水巻でそんなに待機がいるとは…。
    そうですよね。
    11月に合わせて申請すると0歳時になるんですよね。
    軽く考えてました💦

    育休延長しなくちゃいけないかなぁ…。💦

    • 1月7日
  • ちひろん

    ちひろん

    4月入園は、今まだ申請の時期なので、結果出てないんですよー💦

    うちはすでに2ヶ月待機になってます、、が、書類提出のときに、多分待機になりますねーと言われてました💦
    育休延長出来ないなら、今年の4月入園で頑張るしかないと思います😭😭😭

    • 1月7日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    え?
    それは4月でも待機ってことですか?

    • 1月7日
  • ちひろん

    ちひろん

    4月はおそらく大丈夫だと思います!
    書き方悪かったですね😅
    今自分で読んでもヘンテコでした💦

    去年の10月に申請に行ったときに、多分待機になりますねーって言われてた、、と書きたかったのでした🙏

    • 1月11日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    そんなことないですよぉ😆
    私がちゃんと読めばわかることなのにすみません…。

    4月はって感じですね💦
    田舎でも保活が大変ですね💦

    • 1月11日
  • ちひろん

    ちひろん

    4月は入れますよーに🙏🌟
    あんぱんまんさんのお子様も今年の11月途中入所出来ますよーに❤️

    それこそ、今はコロナで怖いと思うので、、ちょっと落ち着いたら、支援センターとか、南部公民館で月に2回子育てサロンがあってるので顔出してみると良いと思います✨
    いろんなママとお話し出来ると思います😌❤️

    • 1月13日