※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

右足付け根の痛みが34wからあり、動き始めに痛む。子宮筋腫で痛む場合、ジッとしている時も痛むか。週が進むと痛みが和らぐ可能性は?関節痛は普通。赤ちゃんで筋腫は見えず、通常分娩可能と言われる。赤ちゃんの動き時に腰や関節が痛むことはない。



34wから右足付け根あたりの痛みが出てきました。
動き始めに痛む感じです。
もし、子宮筋腫のせいで痛くなってたとしたら、ジッとしてるときも痛むものでしょうか?
動き始めだけ痛いなら週が進めばありうる症状でしょうか?普通に関節が痛い感じです。

筋腫持ちなのですが、赤ちゃんで筋腫は見えなくなり、子宮の入り口にかぶってることもないので通常分娩できるでしょうと言われています。

赤ちゃんはよく動いてますがそういう時に腰や関節が痛むことはないです。

コメント

あちゃママ

筋腫はないのですが、付け根あたりの痛み分かります!
上の子の時もありました😣

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    あるものですね!
    昨日は母親学級で座って聞いてたあとから激痛でしたが今朝はほとんど痛くなかったです…筋腫の影響ではないんだろうなと思いました😣

    • 11月13日