※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうママ
妊娠・出産

生理周期が不安定で排卵チェッカーも陰性。排卵日の計算方法や線の出方がわからず、36歳で妊娠を望む女性がアドバイスを求めています。

現在、二人目妊活中4周期目を迎えました。。8月からこれまでぴったり28日周期だった生理が32日、35日と間隔が開いています。これまで28日周期で計算して排卵チェッカーも使ってきましたが、一度も陽性を見たことなく…不安で先月初めて受診しました。エコーや採血では異常なしでしたが、念のためと誘発剤も10月生理後に飲みました。医師からは『35日周期で計算すると来週排卵日だから基礎体温と排卵チェッカー続けて』と言われました。
生理が8/17,9/18,10/23にきているんですが…排卵日を計算するときは一番直近の生理周期で計算するものなのでしょうか?
これまで排卵チェッカーも12回分のしか購入して無かったんですが、排卵周期がズレていたために全て陰性だったのかもしれないんですが陽性を一度も見たことがありません。。普通、排卵日の何日前から線は出始めるんですか?
私は年齢が36歳のため、出来るだけ早く妊娠したいのですが、生理周期も安定しなくなり、自分の体も不安です。。
夫は体力がなく(泣)、排卵予測期間しかしてくれません。。
今月は50回分くらい入ってる排卵チェッカーを購入したためとりあえず続けて、陽性なればタイミング取る予定です。。
同じような経験された方やアドバイスあればお願いします🙇

コメント

あいみ

クリニックでは卵胞チェックしてくれないのですか?