※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナタデココ
妊娠・出産

バースプランの書き方について助産外来で聞かれるので、どのように書いたら良いでしょうか。

昨日、病院からバースプランの紙を渡されました。
どんなお産がしたいか、陣痛時、どのように過ごしたいか、その他、産後のことについて
紙には書いてあります。
次が、助産外来になっていて、その時にバースプランについて聞かれます。どのように書いたら良いでしょうか

コメント

®️

私は特に希望なかったので、
とにかく無事に産まれるようにサポートして欲しいと書きました☘

書く人は
アロマオイルを使いたい
好きな音楽を流して欲しい
とか書かれますよ~と助産師さんが言っておられました‼︎

  • ナタデココ

    ナタデココ

    そうなんですね(◜ᴗ◝ )
    私は新型コロナで立ち会い出産が中止になったので、赤ちゃんの産声を録音とか赤ちゃんと写真を撮ってほしいとかって感じですね

    • 10月21日
  • ®️

    ®️

    そうです、そうです☺️

    本当にコロナで大変ですよね💦

    本当に簡単な事でいいと思います☘
    写真はぜひ撮ってもらってください⭐️

    • 10月21日
わかな

リラックスしたいから音楽を流して欲しい、会陰切開なるべくしたくない、産む時に便が出ることがあると嫌だから浣腸しときたい、アロマをたいてほしいとかなんでも良いんですよ🤗

  • ナタデココ

    ナタデココ

    わかりました!

    • 10月21日
ままコ

私は、やんわり表現された指示だと理解するのが苦手なので
「はっきりと指示してほしい」のと「陣痛中なるべく放置しないで欲しい」って、書きました(笑)
陣痛中は陣痛室でケータイも持ち込めず1人耐えないといけないと聞いてたので😂

  • ナタデココ

    ナタデココ

    今年は新型コロナで立ち会い出産が中止になってしまったので、正直ひとりじゃ不安ですよね😅
    ましてや、初産だと1人は怖いです

    • 10月21日