※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つみき
家族・旦那

昨夜悲しかったことがありました。私は持病があり低血糖になってしまう…

昨夜悲しかったことがありました。

私は持病があり低血糖になってしまうことがあります。
妊娠したので気をつけてはいたのですが、食事制限をしていてインスリンの単位を間違えてしまい、夜中に低血糖になってしまいました。

いつもなら自分で動けるのですが、今回は結構ガッツリ低血糖になってしまって手をやっと動かせて声を出すのも精一杯でした。夫の名前を何回も呼びましたが反応がなく、これはまずいと思ったので何とか手を伸ばしてたまたまそばにあった飴を舐めることが出来ました。

朝そのことを夫に話したら、「毎回起きれると思わないで、自分でちゃんと管理して。」と言われました。確かにそうなんだけど、少し前までは起きてくれていたんです。だから少し安心しすぎたのかもしれませんが、自分で気をつけていてもその日の体調によって変わってきます。低血糖は、命に関わることなんです。頼りになるのは隣に寝てる夫だけ…なんだか悲しい気持ちになりました。

コメント

みくろ

近くにアメがあってホントに良かったですね!
男の人ってほんと肝心な時に役にたたない…😣
ウチも結婚して両親離れて暮らしてるので、私が体調不良の時は旦那しかいないのでお願いしてますが、頼むと忙しいのに…とかグチを言われて悲しい気持ちになります。
しかも旦那は風もあんまり引かないので身体が弱いこちらの事は理解してもらえません😭

  • つみき

    つみき

    本当に飴があったから良かったです。私の場合お義母さんも一緒に住んでいますがお義母さんの寝室は1階なので叫んでも聞こえないと思います😭

    そうだったんですね😢理解が得られないのはなかなか悲しいですね…うちの旦那は体が弱いので私の気持ちも分かるはずなのですが、なかなか難しいみたいです😰

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

一型糖尿病です。
私も同じく、妊娠中はコントロール難しく、ほんっっと難しく😅昨日と今日じゃ同じ食事でも単位変わるし大変でしたねぇ。
夫に甘えたくなるの分かります。心細いです。怖かった、死んでたらどうしようとか、起きてくれない事を責任問うてるわけじゃないけど、言いたくなる気持ち分かります。

毎回気づけないんだから管理してよって言われるの理解できますが、このコントロールしっかり出来ないと、子の奇形や自分の命に関わりますから、プレッシャーが半端ない。
ましてや、低血糖に自分ですら気づけなかったら?このまま昏睡になったら?怖いことと戦いながらの毎日。私は低血糖起きるたびに怖くて夫にすがりたくなりましたよ😢

妊娠で毎日変わるインスリン効果値、制限された値を守るために微調整が必要なインスリン、はっきり言ってどんなに頑張ったって低血糖起こします。

無自覚低血糖にならないよう気を付ける、必ず側にブドウ糖やジュースを置いておく、寝る前の血糖値測っていくつなら夜中低血糖になるか予測する、寝る前に追加打ちしないで済むような食事と食事時間にするとか、もうやられたいると思いますが、、、

ママリでしか繋がりありませんが、応援しています。どうか落ち込まず頑張ってください😊

  • つみき

    つみき

    1型糖尿病の方でしたか!
    同じようなママがいて嬉しいです😭
    糖尿病は妊娠、出産のリスクが高いのでとても気を張りますよね。

    私はあまり低血糖にになっても気づかないので、気づいた時にはかなり低くなっていて細かく計っていても夜中に低血糖になったりします。

    一緒に寝ている旦那しか頼れない部分が大きくてその旦那に突き放された言い方をされたので😢
    でも、自分でできる部分は変えていこうと思います!

    ありがとうございます✨

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご存知かもしれませんが、無自覚低血糖は、血糖を高めにして少し過ごすとすぐ改善されます😊主治医にご相談ください😃
    私も妊娠中は30にならないと気づかないことありました😅特に妊娠初期から中期は栄養持ってかれて予測できない下がりかたしますよね😅

    突き放した言い方傷付くのホント分かります!お気持ち分かりすぎて泣けてくる😭
    別に責めたくないし、かまってちゃんな訳でもないけど、不安な気持ちに寄り添って欲しい😢

    高めにして過ごせるならこんなこと起きないんだよ!でも子供のためにギリギリのライン狙った血糖管理しなきゃならないんだよ!きーっっ!って妊娠中一人でよく文句垂れてました😅

    応援してます😊💪

    • 10月6日