※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中で腰痛がひどく、子供の世話が大変。外出もままならず、不安とストレスが増しています。病院で相談予定。同じ経験の方いますか?

もうすぐ9wです。
早い段階で腰痛になり(坐骨神経痛かと思います)、激痛過ぎて外出がままならないです。
妊娠前から腰痛はありましたが別の場所が痛くなりました😂骨盤歪んでます😂
家事やって、痛くなったら横になって、痛み引いたらまた家事やってみたいな感じです💧
今2人の男の子を家で見てますがこんな感じなので外で遊ばせられないし子育て支援も周りに迷惑(私が)かけてしまったのでしばらく行かない事にしました。
子育て支援、しゃがんだり屈んだりの動作が多いから腰に負担かかってしまうんだと思います😢
布団変えて、今日からトコちゃんベルト2してみてますがまだ変化は現れず💧
1番辛いのは子供らを遊ばせてあげれないことです😢
3日の日に病院なので先生に相談してみますが産むまではどうしようもないと言われるだけなんですかね…これからお腹大きくなるのに不安しかないです😂腰痛すぎて鬱になりそうです😢
同じような方いらっしゃいますか?😢

コメント

sena

私は湿布もらいました!後期になったらダメだったか忘れてはっきり言えないんですが少しの間だけならと湿布もらえましたよー!

  • ママリ

    ママリ


    湿布、効果ありましたか?💦
    飲み薬はやはり貰えないですかね??

    • 9月27日
  • sena

    sena

    湿布はすごいあったわけじゃないですが気持ちは違いましたら笑笑。あとはマタニティ整体に通いましたー😭

    • 9月27日
  • sena

    sena

    飲み薬はもらえませんでした(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾子供達いるから親としては出掛けて外で遊ばせたいですよね💦

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    やはり整体がいいんですかね😢マタニティ整体はどういう施術なんですか??

    薬はダメですよね😢
    そうなんですよね🥀💔
    晴れの日は外で遊ばせたいです😢

    • 9月27日
  • sena

    sena

    そうですね、でも初期では整体は難しいかもしれません😭施術的には身体に負担が掛からなぬ程度で横になり、痛いところやその周辺を揉み解すって感じでしたよ。旦那によく揉んでもらってたもののやはりプロは違いました‼️浮腫とかもあるので足のマッサージは気持ちよかったです!自分でできる範囲でのマッサージ?も教えてもらえました‼️

    • 9月27日