※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりの使い時について悩んでいます。赤ちゃんは泣くときは授乳で泣くため、おしゃぶりの必要性について考えています。

おしゃぶりってどんな時に使うものなんでしょうか?

おしゃぶりを使うと乳頭混乱で母乳を吸ってくれなくなるみたいなことを見たことがあり、産後乳頭が短めで赤ちゃんも吸いずらそうにしてたこともあり、心配で買うのは、やめようと思っていたのですが、旦那さんにオムツを買いに行くのを頼んだら、買ってきてしまって…
まじか…とは思ったけど、優しさで買ってきてくれたので使わない訳にもいかず…

娘はおっぱいの時しか泣かないので泣けば授乳、それ以外は基本的に寝てるか、起きてても泣くことが滅多にありません…
そう考えたらそもそもおしゃぶりっていつ使うものなかのかと思って…

コメント

はんな

今の感じだと使わなくてもいいかと…
無理に使うものでもないので。

お腹も満たして、眠いはずなのにぐずぐずしていて、お手上げの時、お腹はいっぱいだけど口寂しそうにしているときなどに使うことが多いかなぁと思います。

うちはおしゃぶり使わずに成長しましたよ!

おしゃぶりに依存してしまって、依存から抜け出すときに苦労する方も多々いるので
今の段階ではもしもの時の為のお守りって考えておくくらいでいいと思います!

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    今は全然必要ないのでハンナさんの言う通りお守りとして考えようと思います!

    • 9月17日
ママり

今は授乳で疲れてすぐ寝てくれると思うのですがこれから外出先で愚図ったり、授乳後も口が寂しくておっぱい吸いたい時や寝ぐずりが酷い時、セルフで寝て欲しいなどで使います!

うちはそもそもおしゃぶり拒否で全滅でしたが笑

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    おしゃぶり拒否してくれるのが正直1番ありがたいのです(><)笑

    • 9月17日
  • ママり

    ママり

    そうですよね笑
    旦那さん正直ありがた迷惑、、、笑

    • 9月17日
  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    本当にw
    育児全然やらないくせにこういうのだけは買ってくるってなんなのって思います(-_-;)

    • 9月17日
  • ママり

    ママり

    うちも全然しないくせに口出ししてくるから頭にきますね🤣

    • 9月17日
a

今はまだ、泣いたらおっぱいあげるのルーティンかもしれませんが、間隔が短くなったり、これからはおっぱい以外で泣く事も増えると思います。
そういう時に私は使ってました。

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    これかラって感じなんですね!

    • 9月17日
雪

うちも旦那が買ってきましたが拒否して咥えてもすぐにべーっと押し出してしまい、結局使いませんでした笑
寝かしつけ等で使う子もいるみいですが、ほんとお子さんの好みだと思います。
滅多に泣いたりぐずったりしないのであれば使わなくても良いかな…と思います。
旦那は「高かったのに…」と落ち込んでました笑
姪っ子や甥っ子が使ってたので、赤ちゃんはみんな使う物だと思ってたみたいです。

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    乳頭の問題があって母乳を吸ってくれなくなってしまったらと思うと怖いので、もう少し先まで待とうと思います(-_-;)

    • 9月17日
エイヤ

使うタイミングあれば使うね。でいいと思います!

うちも全員完母なので使ったことないです😊

ミルクの人が時間を稼ぐのに使うイメージです🤔

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    最近はほぼ母乳で寝てくれているのでうちもまだまだ使うことないのかなぁと思いつつ、今後のためにと考えてようと思います!

    • 9月17日
deleted user

うちもその頃の時はほとんど泣かないでおしゃぶり買わなくても良さそうとか思ってましたが一時期黄昏泣き❓みたいなのがあっておしゃぶり買って数回だけおしゃぶりに助けられました‼️でも癖になるのが嫌で私がホントに参ったときだけ頼ってました🍀
いざってときに助かります‼️

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    旦那さんがしょっちゅう咥えさせそうで心配なのですが私も本当に困った時だけにしようと思います!

    • 9月17日
かおちん

外出のときにあると便利ですよ❗️
あとうちは寝るときに安心するみたいだったので使ってました。
おしゃぶりは合う子合わない子いるみたいだし、ムリして使うことはないと思いますよ😃

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    今後頼らざるを得なくなった時に使うと思います(><)

    • 9月17日
みた

1ヶ月〜3ヶ月頃の寝付きの悪い時と、通院時のチャイルドシートで泣いてた時に使ってました😊

まだ必要なさそうだったら「必要になったら使うね」と開封せずに置いておいて、その後も使わなかったら「この子には必要なかったね〜」ってあげたり売ったりしたら良いかな?と思いました☺️

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    おしゃぶりばかりならないように本当に困った時に使おうと思います(><)

    • 9月17日
まいまい

使わないで済むなら使わない方がいいと思いますが、
これからお出かけしたり、夜泣き始まったりした時に使えばいいと思います!

うちは、寝かしつける時に使って熟睡したら勝手に外れてます。
あとは車に乗せた時、走行してないとぐずるので信号待ちの時とかにも使いますよ!

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    おしゃぶりに慣れちゃうと怖いので困った時がきたら使うことにしてみます!

    • 9月17日