※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たん
子育て・グッズ

生後1カ月の赤ちゃんが母乳拒否になり、混乳で迷っています。乳頭混乱かどうか、再び母乳を飲ませる方法や完ミにする際の胸のケアについて悩んでいます。

もうすぐ生後1カ月です。混合です。最近母乳拒否になりました。乳頭混乱なのでしょうか?まずいのでしょうか?拒否してる顔を見ると辛いし、イライラしてしまいます。
とりあえず、張るので搾乳してみましたが、今後どうしていったらいいかよく分かないし、迷っています。
一度乳頭拒否を起こすと母乳をまた飲んでくれるには根気強くあげるしかないのでしょうか?
完ミにするなら、胸のケアとしては適度に搾乳して捨てたら、トラブルなく母乳は止まるのでしょうか?

コメント

deleted user

母乳があまり出てないってことはないですか?
私も1ヶ月過ぎたあたりからあまり母乳を咥えてくれなくなり、保健師さんに聞いたら、搾乳だと出なくなるから直で飲ませてって言われて頑張りましたが、それでも拒否するので3ヶ月でミルクにしました😄初めは胸も張ることありましたが
その後段々張らなくなって、絞れば辛うじて出るくらいですが出産前に元どおりです笑 トラブルなしです🙋‍♀️なので私の場合は母乳があまり出てなかったのかな〜って思いました!今となってはミルクにしてストレスゼロだし飲んだ量わかるし楽になりました😊

  • たん

    たん

    返事ありがとうございます。遅くなってすみません。
    母乳は確かにあまり出てないかもです。波があって、10くらいの時もあれば50くらいの時もあり、ミルクを最近は60から80くらい足してました。

    搾乳だと出なくなるのですか?搾乳して飲ませない方がいいのでしょうか?
    ミルクに移行するまでに、母乳を頑張られたとのことですが、飲んでくれない時はミルクを足してはったのですか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    搾乳より直で飲ませた方が良く出るみたいです🙋‍♀️私は毎回母乳の後にミルク足してました!そのうち母乳拒否になったのでミルクに移行しました👍初めは搾乳してあげてましたが、段々出る量が減ってきた上に、毎回だと手間がかかるのでやめました笑

    • 9月17日
  • たん

    たん

    お返事ありがとうございます。
    昨晩は憂鬱で、一度ミルクだけにしてみたら楽でした。
    ミルク移行でもいいかと思ったり、まだ1カ月やしもう少し母乳もしたいなという思いもあったり。
    あまりたくさん出てないから、そのうち出なくなるかもしれませんが、まりもさんの返事のように、とりあえずもう少し頑張って直で飲ませてみようかと思います。無理なら諦めて、ミルクに移行します、確かに飲む量分かるし、一喜一憂しなくていいし、精神的に楽になるかもです。今は、やはりかなりストレスになってます。赤ちゃんもミルクの方がすぐ出てくるしお腹いっぱいになるし、いいかもしれません。自分の都合で、
    赤ちゃんにイライラしてしまってます。

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も授乳の時間すごーく嫌でした笑 めちゃくちゃイライラして当たってました😂今は早くミルク飲ませて寝てくれ〜て感じです😂ミルクも母乳も成長したらどっちだって一緒なのでお互い気楽に頑張りましょう☺️

    • 9月17日
  • たん

    たん

    お返事ありがとうございました。そうですね、ミルクも母乳もどちらでも元気に成長してくれたらそれが一番いいですよね!赤ちゃんと大事な時間過ごせるよう気楽に頑張ります。

    • 9月17日
ママリ

私も退院後すぐに乳頭混乱になり、哺乳瓶を母乳相談室変えたり、嫌がられながらも毎回乳首咥えさせてたら、3~4日ほどでまた直母出来るようになりました(o´Д`)
おっぱい拒否辛いですよね〜😭拒否された時はめっちゃ泣きました〜😭
助産師さんにも相談したら、乳頭混乱はやっぱり練習あるのみらしいです(´;ω;`)

  • たん

    たん

    返事ありがとうございます。遅くなってすみません。
    今日、母乳相談室の乳首に変えてみました。哺乳瓶も変えた方がいいのでしょうか?

    まだ1日目やし、なんの変化もなく、今日も拒否されまくりで本当に辛いです。
    根気強く乳首くわえさせるしかないんですよね?

    拒否された時はどれくらいミルク飲ませてましたか?搾乳はされてましたか?

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    哺乳瓶も一応買いましたが、ピジョンのでも使えたのでピジョンのやつ使ったりしてました😊!
    分かります分かります(;-;)
    私も直母してもらえるようになるまで毎日泣いてました(;-;)
    乳頭混乱であれば練習あるのみらしいのですが、月齢が低いほど治りやすいと、助産師さんは仰ってましたよ☺️✨
    私の場合、拒否されてた時生後1週間ほどでしたので、搾乳80ぐらいを欲しがれば与えてました🍼ミルクは搾乳に疲れた時だけ、、(笑)
    搾乳しないと母乳が出なくなるそうなので(o´Д`)

    • 9月17日
  • たん

    たん

    お返事ありがとうございます。
    夜中はしんどいし、母乳もそんなにめっちゃ出るわけでもないから、混合でやりたいなと安易な考えで、泣いたらミルクが足りないと思い、40から60、80までどんどん増やしてしまいました。ミルク缶の目安規定量なら、母乳だけなら全然足りないから足してました。乳頭混乱とかあるなんて知らなくて。
    まだまだ吸ってくれなさそうですが、頑張るしかないですよね。毎時間授乳時が恐怖で憂鬱になってきました。
    吸ってくれないと胸が張るし、搾乳しかないですよね。搾乳した方が母乳出なくなるというのをネットで見たんですが、逆ですかね。

    • 9月17日
ママリ

私とめちゃくちゃ一緒です!(笑)私も夜中しんどいし、母乳よりミルクのほうが寝るしな〜と思って混合にしてたら突然おっぱい拒否されて、乳頭混乱なんて知らないし焦りまくりました(´・ω・`;)
ほんとに治る時は突然治ります!母乳相談室の乳首ではうまく飲めてそうですか🍼?
今はお辛いかと思いますが、今日もちょっと乳首咥えさせてみるかぁ〜ぐらいの気持ちで、あんまり思い詰めないでくださいね😭😭
搾乳については、私が助産師さんに相談した時は、母乳は出した分だけ生産されるから、出さないと母乳作られなくなるから搾乳はしといてね!と言われたんです゚゚\(´O`/)°゜゚

  • ママリ

    ママリ

    返信でやるつもりが間違えました!🙇🏻‍♀️

    • 9月17日
  • たん

    たん

    お返事ありがとうございます。
    母乳相談室の乳首で時間はかかりますが飲めてます!
    あんまり考え過ぎず気楽に続けてみたいと思います。
    同じ悩みを経験されてて相談できてよかったです、もう少し頑張ってみます。
    本当にありがとうございます。

    • 9月18日