※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で戌の日にお参りに行く際、御祈祷料5千円から。皆さんはいくら包むでしょうか?

現在妊娠5ヶ月です🤰
戌の日にお参りに行こうと思っているのですが、御祈祷料は5千円からになりますと言われました。
皆さんならいくら包みますでしょうか?

コメント

mei

五千円包みました☺️!

  • るる

    るる

    ありがとうございます😊

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

5000円にしました😊

  • るる

    るる

    ありがとうございます😊

    • 9月14日
ぽんぽこ

私は最低金額(3000円)+2000円に腹帯5000円で1万円払いました。
が!
一緒に祈祷された他3人はそれ以上払ってらしたようで、お土産の袋が豪華でした笑
しかも祝詞では
「Aさん、Bさん、Cさんはウンタラカンタラ〜。ウンタラカンタラのぽんぽこはナンチャラ〜。」
って、今神様に金払いが悪いって告げ口したやろ!とツッコミたくなる一幕がありました🤣

  • るる

    るる

    コメントありがとうございます😊
    金払いが悪く告げ口www
    面白いです😆
    腹帯って神社で売ってるんですか?

    • 9月14日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    はい、私が御参りした神社では腹帯を販売していました!
    ご祈祷のお願いをした時に、その場で購入するか確認されましたよー😀

    • 9月14日
ナユウ

御祈祷料が5000円からで、
8000円以上だと腹帯など色々いただけたので
キリのいい1万円を包みました!

  • るる

    るる

    コメントありがとうございます😊
    いくら以上だと腹帯とかの説明があったのですか?

    • 9月14日
  • ナユウ

    ナユウ

    神社のHPに書いてありました!
    予約が必要かどうか、いくら以上納めればいいのか、時間はいつからいつまでか、など細かく書いてあったので
    あらかじめ確認してから行きましたよ🎶

    • 9月15日