※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ子
ココロ・悩み

妊娠がわかり、3人目を胎堕された方に相談したいです。

今年で35歳、前夫との間に12歳の長男、現夫との間に1歳2ヶ月の次男を育てています。夫は再婚時のブライダルチェックにて自然妊娠は無理だと言われ妊活をおこない次男を授かりました。
そして最近、妊娠している事がわかりました。避妊はしていましたが、夫が自然妊娠は無理だと言われていたため私もピルはやめ、コンドームのみでした。甘かったなと思っています。後悔もしていますが、妊娠がわかった時呆然としました。全く嬉しくありませんでした。
理由はこのタイミングでマイホームを購入したこと。今は夫がバイトをしてくれていますが、私も子どもが3歳になれば社会復帰したいと考えていました。経済面は勿論ですが、もともと夫に依存していたのが最近になって自然となくなり、自立心が出てきました。
あともう一つの理由は長男とやっと一緒に住めるようになったからです。再婚して暫くは私の実家で暮らしており、マイホームを購入して呼び寄せることができました。それまで子供の心の問題で苦労しました。(子供の心の痛みは私のせいです)
やっと落ち着いてきたなと安堵していた矢先に妊娠がわかりました。
長男の心をもうあまり刺激したくないのと、出産して忙しくなって寂しい思いをさせるのも辛いです。これは次男に対しても同じです。
それならば何故もっとしっかりと避妊をしなかったのかと言われればそれまでです。
しかし、今誰に相談したいです。
3人目を胎堕された方いらっしゃいますか?

コメント

あんぱんまん

コンドームが破れていたとかですか?

  • もみ子

    もみ子

    内容に関係ありますか?

    • 9月20日
ラッチ

長男さんにお話してみてはどうですか?
持っていき方によっては家族がまとまるチャンスかもしれませんよ!

  • もみ子

    もみ子

    長男に話して実家に戻りたいと言われるのが怖くてまだ話せていません。何かあるとすぐにそればかり言うので困っています😭

    • 9月20日
ちゃー

自然妊娠が無理だと言われていたら、油断してしまうのは当たり前だと思います😭

お子さんを長男君と一緒に育てる事で長男君の心のケアにもなるかもしれないので、一度保健師さんなどに相談してみてもいいと思います😭

  • もみ子

    もみ子

    正直油断していました😭
    保健師に相談、それは思いつきませんでした‼️連休開けに電話してみます☎️

    • 9月20日
ベリー

難しい事情なので夫婦でよく話し合って結果出すしかないかもですね💦

  • もみ子

    もみ子

    そうですよね😭ずっと平行線です😭

    • 9月20日
ちゃんこ

もみ子さんの質問に対しての回答にはならないのですが、私は長男を巻き込んで出産するのはちょっと…と思います。

①そもそも、もみ子さん本人に産む気がない(相談内容からそう読み取ってしまいました)
②もしも長男との関係修復や心のケアのために出産したのに、逆に心が荒れてしまったらきっと3人目のお子さんを産んだこと後悔してしまうと思います。

うまく言えないのですが、もうもみ子さんのなかで答えはでているのではないでしょうか?
無責任と言われてしまうかもしれませんが、産むことだけが正解だとは言い切れないこともあると思います。
ひとまず、寒暖差もでてきたのでご自愛くださいませ。

  • もみ子

    もみ子

    やさしいお言葉ありがとうございます😭
    長男はうちの実家とうちの母を頼りにしていて何かあると出て行くと言います😭
    今回も伝えれば一度は家出すると思います💦
    また母も長男だけ可愛がっていて、うちで面倒みます!と絶縁されかけた事もあります。次男に関してはほぼノータッチです。実はその母も3人目となると大激怒するであろうと想像できます😭
    いろいろ考えたらすごく今怖くて😭

    • 9月20日
maro

年齢は少し下ですが、
子供の年齢、環境が似ていたためコメントさせて貰いました。
前夫との間に長女12歳、再婚し次女1歳2カ月で現在三人目妊娠中です。

旦那さん、長男さんには相談済みですか?
小五、六年で命の大切さや妊娠の仕組みを授業で習うはずです。

  • もみ子

    もみ子

    旦那には相談しましたが長男にはしていません。

    • 9月20日