※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
お金・保険

妊娠中で収入がなく、家計が厳しい状況。毎月10万以上赤字で暮らし不安。何かアドバイスありますか?

旦那29歳
わたし24歳の5歳差夫婦です。

今2人目を妊娠中で切迫流産だったり切迫早産だったりで妊娠してからまともに働けず全く給料を貰えてない状態です…
旦那の給料も低く夜勤もやって17万とかです。
あたしの貯金が80万
家のローン85000円
車のローン35000円
食費40000円
お小遣い 旦那30000円
保育園39000円
その他もろもろで毎月10万以上赤字で毎日お金のこと考えてます…

暮らしていけるか不安しかないです😭

コメント

はる

そのお給料で旦那さんのお小遣い多いなあと感じました😳
🌷さんが働けるようになるまではちょっと減らしてもらってもいいかなと思いました!

  • 🌷

    🌷

    1人目の時もあたしが産休に入ったら2万に減らしたので
    出産したら2万に減らす約束で今は3万あげてます😭

    • 9月10日
🧑👦👦

既に10万も赤字なら旦那さんのお小遣い減らせませんか?
削るとしたらそこしかない気がしますが…
食費もそれ以上は削れないでしょうし…

  • 🌷

    🌷

    やっぱそこしかないですよね😭
    今日言ってみます…

    • 9月10日
ママリ

夜勤もあるとのことなので大変なのはわかりますが、旦那様に少しバイトしてもらうことは不可能でしょうか??😫あとやはり今のうちからお小遣い減らした方がいいかと思います😭

🌷さんが働きにでたとしても赤字がなくなるくらいってことですよね??🥺大きい額なので節約と言うより収入増やす方法を話し合うべきかなと思いました😢

  • 🌷

    🌷

    副業禁止の会社なのでバイトもできないんですよね😢
    あたしが正社員でまともに働けばボーナス年70✖️2くらいはもらえるのでなんとかなってたので苦しいのは1.2年かなとは思ってます😭

    • 9月10日
みかん

毎月10万の赤字ってやばいと思います💦
とりあえず小遣いは減らす。赤字になってるのに旦那さん危機感なさすぎ。貯金も少ない中、単純に考えたらあと半年ももたないのでは?

収入の割に家や車のローンも高い。
根本的に収入に見合ってない!

収入が増えないならとりあえず減らせるところは減らすしかないです。小遣いはとりあえず多すぎます。

  • 🌷

    🌷

    旦那のお小遣いは2万に減らす予定です。
    あたしが正社員でフルで働けるようになればボーナス年2回で1回で70万から80万、旦那も40万くらいはもらえてたのでなんとかなってました😢
    苦しいのは1.2年かなとは思ってるんですけどもって半年くらいですよね…

    • 9月10日
ママリ🔰

毎月10万以上の赤字はかなり厳しいですね。私だったら産後すぐに働けるようにいまから保活しときます~。

  • 🌷

    🌷

    ですよね😭
    育休手当てがもらえるようになれば10万まではいかないですけどそれでも厳しいですよね…

    • 9月10日
みきてぃ

同じ状況で毎月10万赤字です😅
産後は育休手当があるのでいいとして、それまでに貯金が底をつきそうです😭
うちはもう、2人目を保育園に預けてからまた仕事がんばろうって事にしてます😂

  • 🌷

    🌷

    似た境遇の方がいて安心しました。安心してられないですけど…笑
    今は貯金なくなってもしょうがないと思って、あたしも2人目保育園預けたら頑張ることにします😭

    • 9月10日
ママリ

切迫なら会社に申請して傷病手当もらえませんか?
私は上の子の時20週からそのまま切迫で産休入りましたが傷病手当申請してもらえましたよ!

  • 🌷

    🌷

    傷病手当の紙もらって今病院で書いてもらってるとこです💧
    それで少しはマシになるくらいです😭

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    振り込まれるまで時間がかかりますが節約して頑張ってください!

    • 9月10日