※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供への叱り方、注意の仕方についてです。息子が危ない所や危ない事を…

子供への叱り方、注意の仕方についてです。
息子が危ない所や危ない事をしようとしたとき、ダメと叱ってもシカトします。
以前質問したとき短くダメ!と言うのも効果あるとお聞きしたのでそこはスルーして下さい。

その場から離れさせたくても自我も出るし力も強く、嫌がって泣くのですが皆さんはどうしてますか?

例えばテーブルに上がったりしたときここ落ちたら痛い痛いだから降りて遊ぼう!と言ったりして(余裕ない日はダメ!降りよ!と短いです)、おもちゃの場所へ連れて行きますがその一瞬ものけぞります。

あとはお友達の物取ったときは順番しようねーとか
これどうぞしてこっちで遊ぼなど。
だいたいは嫌がりますが抱っこしておもちゃコーナー行っり。
友達叩いたりは滅多ないけど、やはりとっさだとダメ!と叱ったり…
危ない場所や物から離させるときの対処法も知りたいです。皆さんどうしてるのか気になりました!

コメント