※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛で入院中、子宮口3センチで2人目の出産です。3センチからの経験を教えてください。怖くて勇気が欲しいです。

陣痛で入院してます😣
子宮口3センチで、2人目です!
みなさーん。3センチから長かったですか?😭
怖くて仕方ないです。勇気ください

コメント

ぴーちゃん

一昨日の検診で3センチ空いてると言われたけど陣痛きてないので、前駆陣痛と戦ってます😅
2人目は家で破水したら二時間で生まれました!
1人目の痛さを想像してたら、あっという間に出てきたので拍子抜けでしたね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目なのですね🥺
    わたしはしっかり陣痛っぽいです😅
    なんか皆2人目早いっていうけど私はその逆で2人目の方が長いのかなぁーとか思っちゃいます😣恐怖すぎて…

    • 9月10日
♡一姫二太郎のmama♡

3人目の時ですがその日の午前中に検診があり、内診グリグリをされその時は2㌢くらい開いてて午後、少し痛みがあり、その時はまだ不規則でしたが夕方になり10分きり、お風呂に入り夕飯食べてるときには5分感覚になっていて夜の8時くらいにやっと病院に行き、内診したら破水して3㌢くらい開いててそこからはどんどん痛みも強くなりだして夜の11時丁度に生まれました!
3人目だったのでスピード出産で分娩にあがってものの10分たらずで生まれてきてくれました(笑)
陣痛が来る度に無痛にしたいと思いましたが出産した病院は無痛分娩してなくて泣きそうになりました(笑)
もう少しで会えますね✨
頑張って下さい😍👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦さんは早いんですね🥺
    スピードで産まれてくれることを祈ってがんばります😭❤️

    • 9月10日
ママリ

2人目は陣痛きた!と思って入院したら、3cmで微弱陣痛でした😂そこから数時間続きましたが、本陣痛からは30分くらいであっという間でした😂怖いですよね〜🥺でも1人目の陣痛を分かってるから、まだこんなもんじゃない😖!って頑張れました☺️もう少しで可愛い我が子👶🏻に会えますね💕私までドキドキしちゃいます!笑。ママリさん頑張って下さい😄✨❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私今でも結構いたいんですよね😣痛みに耐えられるかなぁ…もう怖くてドキドキです。産まれたらこちらで報告しますね🥰❤️がんばります!!

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    もし付き添いの方いるなら、腰をさすってもらって頑張って下さい😭❤2人目だし、結構痛いなら、もう少しですかね😍早く産まれてきてほしいけど、陣痛ピークの痛みへのドキドキってたまらないですよね😂💦
    報告楽しみに待ってますね🤗💕安産願ってます🥺💕

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事15時に産まれました❤️
    12時ぐらいから子宮口7センチ開いてスーパー安産でした❤️❤️

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    おめでとうございます😍❤❤❤お疲れ様でした✨安産でよかったです😊💕今日本当に勝手ながら、ドキドキしてました😂退院したら2人の育児が始まるので😂入院中は休める時は、しっかり休んでください😌💕報告ありがとうございました🥰

    • 9月10日
さくらさくさく

予定日超過で今日入院してバルーン入れました!
バルーン入れる前は2cmでしたが、ここ数時間5分間隔くらいで痛いです!
上の子の時は促進剤だったので普通に起こる陣痛がよく分からないままとりあえず耐えてます…
お互い頑張りましょう😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今5分くらいです!

    私も上の子破水からなので陣痛の始まりがよくわからなくて…頑張りましょう❤️❤️❤️

    • 9月10日
ぴっぴ

1人目の時、午前中の診察で3cmひらいてて即入院。
昼過ぎから陣痛がはじまって、夕方の診察で7cm、分娩室へ移動してその日の夜に出産しました。医師も助産師さんも思ったよりも出産早くてびっくりしてました😂😂
(陣痛から7時間くらいで出産しました。)
2人目は夜中に陣痛が10分間隔であり、病院へ連絡して診察に行ったら3cmひらいてて入院が決まり、NSTしてたら陣痛間隔短くなって、その日の朝に出産。(陣痛から6時間で出産しました。)

きのこ

3人目は3センチから12時間かかり
半狂乱になりました😂