※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がちゃち
妊活

胚盤胞移植2回目が陰性。病院の尿検査で不安。明日検査薬で再確認したい。陽性の経験がある人いますか?諦めるのは早いでしょうか?

胚盤胞移植2回目陰性でした。でも、まだ信じたくなくて…。病院の尿検査だったんですけど、一時間前にトイレに行ってしまってて…。今回は血液検査だと思ってたので。明日検査薬してみようかなと思うんですが、それで陽性になった!という人いませんか?諦め悪すぎですか?泣

コメント

ゆかんこ

気持ちわかります😭

私も昨日、血中hcgが11しかなくかすっただけだと言われてしまいました😅

尿検査でも極薄の陽性判定だったようでカルテに書いてありました…

私の場合はBT12で判定でしたが、クリニックによっては早いところもあるようです。がちゃちさんの判定日によってはまだ可能性があったりするんじゃないでしょうか🤔?

  • がちゃち

    がちゃち

    bt13です…。血液検査もやってくれたらよかったのに。陰性と言われて、目の前真っ暗でした。

    • 9月3日
  • ゆかんこ

    ゆかんこ

    私は心の準備をする為にフライングしちゃうんです…
    病院で宣告されるよりも前に受け止めたくて😅
    判定日当日の朝、極薄になってしまった検査薬を前にして覚悟を決めました。

    ただ、hcgの値が下がらずにダラダラしてしまうと次に進めないからと明日また採血の予定です。
    数値が上がっているかではなく、きちんと下がっているかの…

    きちんと受け止めるために検査薬してみてもいいのではないでしょうか😊
    陽性ならば血液検査もしてもらえるでしょうし、陰性だったとしても気持ちの整理には繋がるはずです!
    どちらに転んでも前向きに受け止めれるじゃないですか😊

    • 9月3日
  • がちゃち

    がちゃち

    フライングはしなかったんです。なげやりになってしまいそうで…。明日やってみようと思います。陰性でも切り替えられますもんね!ありがとうございます❗

    • 9月3日
39110

お気持ちお察しします。

私も今回2回目の移植は化学流産です。BT11でhcg28.1で、1割の確率でここから伸びる人もいるからと5日に再判定ですが、検査薬は日に日に薄くなるばかりなので、もう諦めました…

判定日がBT何日目なのかにもよるかと思います。
ただ、病院で使う妊娠検査薬はおそらく市販で売られてるものよりもかなり感度の良いものだと思うので、それで陰性なら心苦しいですが厳しいかもしれないですね…

  • がちゃち

    がちゃち

    そうですか…。ですよね。胚盤胞までの道のりが長くてやっとだったんで、何とも前を向けません。

    • 9月3日