※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivi
妊娠・出産

松原市で妊娠中の病院を教えてください。里帰り出産を考えています。分娩可能な病院でも、不可でも構いません。

松原市に引っ越してきてまだ日が浅く、分からないので教えてください!

今回第二子の妊娠が分かりました。
出産は里帰りを考えているので、妊婦検診が出来る病院を教えてください!分娩が出来るところでも、出来ないところでも大丈夫です!

コメント

はじめてのママリ🔰

松原駅前→西本産婦人科(分娩無し)
布忍駅徒歩10分くらい→阪南中央病院(分娩あり)

今はこの2件くらいしか無かったと思います。
天美駅前の徳洲会でも妊婦健診できますが、阪南中央病院で出産予定の人のみだったと思います。

西本さんは予約制で待ち時間も少ないです。空いてるタイミングなら、受付~会計まで30分かかりません。優しいおじちゃん先生です。現在は健診のみ。

阪南は総合病院なので混んでます。初診は予約できないので2~3時間。
2回目以降は予約制ですがそれでも小一時間待つときもあります。

ざっとこんな感じですかね🐼

  • vivi

    vivi

    丁寧にお返事ありがとうございます!
    北花田にある、典子エンジェルクリニックはどんな感じか分かりますか?

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そちらは行ったことないです、すみません💦

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて聞いたので調べてみましたが、子連れ受診不可のようですね💦

    • 8月18日
  • vivi

    vivi

    わぁ!すみません💧わざわざありがとうございます✨
    西本産婦人科行ってみようと思います!

    • 8月18日
ジュース

私は1人目を阪南中央病院で出産しました!
今、2人目を妊娠中で阪南中央病院で出産する予定です!

個人的な意見ですが、先生は凄くよかったですし、出産後も看護師さんがよくしてくれていました!

  • vivi

    vivi

    そうなんですね!貴重なご意見ありがとうございます😊
    初診までまだ時間あるので検討してみます!

    • 8月19日