※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saiya
雑談・つぶやき

手抜きとか手抜きじゃないとか、何なんだろう。個人的には手抜き料理!と…

手抜きとか手抜きじゃないとか、何なんだろう。

個人的には手抜き料理!と書いてあるレシピ本は嫌い。

他人に手抜きと決めつけられたくないというか。
何の基準で手抜きと言ってるのか分からないし。


作る人が、今日は手抜き!と思えばそうだし
頑張って作ったら(準備したら)、例え冷凍であろうが惣菜であろうが頑張ってる訳で、手抜きではないと思うけど。

究極に面倒だったら、食べないよね。
買いに行くのすら面倒だし。


手抜きと言わず、
時短とか、効率的な食事と言って欲しいね~。

ちなみに我が家は、
どれだけシンプルに作るかしか考えておりません😂

コメント

deleted user

手抜きは、惣菜や、焼いて塩や焼肉のタレかけるやつだと思ってます😂
でも、惣菜買うのもしんどい日はけっこう一苦労ですよね😥
これ、手抜きじゃない!って言ってもらえたら嬉しいです👏
手作りにこだわる文化がもはや嫌いです😂

本とかブログで、時短!冷凍ストック使います!
みたいなのは、そのストック作るのに時間かかるよね〜😂
って、なんだか腑に落ちません(笑)

  • saiya

    saiya

    コメントありがとうございます😊

    確かにストック作るのは気力がないと出来ません😂
    疲れている日は、仕事終わったら即帰りたいので買い物する気力もなく…
    買い置きしてある食材で乗り切ります😂😂😂
    焼くだけ煮るだけみたいな…笑

    • 8月10日
ママリまま

今の季節は買い物に行くにも暑いし、店に行ったら行った息子の機嫌をとりながら連れて歩くのに一苦労💦💦そんな中お子さん2人、3人とお買い物をされてるお母さんを見かけると尊敬します😭😭
子供の相手をしながら料理するのだって大変ですよね💦私も手抜き〜とかズボラ〜と簡単に言って欲しくないです😔

  • saiya

    saiya

    コメントありがとうございます😊

    本当にそうですよね。娘と一緒に買い物するだけでパワーかなり使います😵
    子供と一緒に過ごしながらの料理は時間かけれないです😥
    手抜き等言って、頑張って子育てや仕事してる人を否定しないで欲しいです😱

    • 8月10日