※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

福岡県新宮町周辺にお住まいの方へ。娘が発熱し、水分が摂れず困っています。夜間に小児科が必要な場合、和白や香椎のこども病院で対応可能でしょうか?

福岡県新宮町、またはその付近にお住まいの方!
現在、里帰り中なのですが、娘が発熱しており
水分がほとんど摂れていません。
いつもは解熱剤を使ってないので、小児科も
かからなかったのですが、もし最悪夜間とかで
かかりたい場合は夜間小児科医はどこになりますか?
調べても分からず…
和白は小児科なさそうだし、香椎のこども病院になるんですかね?

コメント

どれみ

子ども病院はだめですよ。
夜間は古賀の診療所か百道の急患センターです。
古賀が近いですよ

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    こども病院、ダメなんですか?👀💦
    古賀の診療所は、診療所の名前
    分かったりしますか?😣

    • 8月6日
  • どれみ

    どれみ

    子ども病院は救急車とかの緊急受け入れ病院だから一般の夜間外来はしてないし、紹介状ないとみてもらえないですよ!

    サンコスモって調べてみてください

    • 8月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そおなんですね!
    ありがとうございます!

    • 8月6日
  • どれみ

    どれみ

    あと、今コロナで福岡は熱があると診察してもらえないとこも多いので電話していくといいですよ!
    昼間でも夜でも!
    新宮とか東区もコロナすごいですし、保育園でもかかった子いるくらいなので

    • 8月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨
    医療従事者なので、手順は踏んでいきます👌

    • 8月6日
  • どれみ

    どれみ

    そうなんですね◡̈♥︎
    先日、東区、新宮の小児科でたらい回しされたという話を聞いたので。

    • 8月7日
  • どれみ

    どれみ

    サンコスモ、夜間診療、コロナで今してなかったです。
    とりあえず、福岡の夜間診療の場所はっておきます。

    • 8月7日
  • どれみ

    どれみ

    どちらかになります

    • 8月7日