
コメント

ぱにっくママ
40~50万くらいだと思います!
10万は車のローン、4万5千円は市民税、残りは貯金ですね(^^;
車のローンが痛いです(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

むーう
うちは昨日がボーナスで60ちょいでした!
旦那さんにお小遣いあげて、今月と来月にある友人の結婚式のご祝儀で使います!
あとは貯金すると思います!
-
109lv
結婚式続いてますね!!
今では、旦那も私も落ち着いたのですが、凄い時は1ヶ月1回ペースでした(笑)
やっぱ貯金ですよね♩- 7月2日

あずみん
手取り、30万ちょっとでした(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
旦那の車の車検費用と、旦那の趣味などに使う、残りは貯金したいです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
出産したばかりで旦那には上の子の面倒みてくれてるのでたまには趣味にお金使ってもいいかなっておもってます♡
-
109lv
旦那さん想いですね♡
素敵(⊃´-`⊂)
車って無いと困るけど維持費がかかりますよね(>_<)
車検高いし(^^;;- 7月2日

胡桃
私も主人も手取りで40ずつのトータル80です。
今月、北海道に旅行にいって少し外食やらレジャー費にあてた後は貯金かな~なんて思ってます。
-
109lv
正社員で共働きなんですね!
北海道良いですね〜♩
美味しいもの沢山だし、楽しんできてくださいね*\(^o^)/*- 7月2日

ゆーたん、
うちは今回旦那が頑張ってくれて手取りで83万でした(*^^*)
予想外にたくさん貰えたので、沖縄旅行に行きます( ´ ▽ ` )ノ
残りは来月マイホーム着工なので貯金します( ^ω^ )
-
109lv
凄い♡
うちもそれくらいもらえると嬉しい(笑)
旦那さん、お仕事は何されてるんですか?
マイホーム良いですね♡
私もマイホーム欲しくてたまらない!
家賃がもったない(^^;;- 7月2日
-
ゆーたん、
旦那は測量士してますよ(*^^*)
いつもは40〜60だったので私も嬉しかったです( ^ω^ )
マイホーム憧れますよね(^^)
建てたら私も働きに出ます(^_^;)笑- 7月2日
-
109lv
測量士?って、道路とかでなんか測ってる人達ですか⁇
やっぱりマイホーム購入すると、共働きになりますよね(>_<)笑
力を合わせないと♩- 7月3日
-
ゆーたん、
そうですそうです( ´ ▽ ` )ノ
カメラみたいなののぞいたりしてる人です(^^)
余裕があれば一生専業主婦してたいですけどね( ^ω^ )- 7月3日
-
109lv
そうなんですね!
見るたびにいつも、覗いてなに見てるんだろ〜って思います(笑)
分かります分かります!
専業主婦で、自分の好きな趣味してたいです(⊃´-`⊂)笑- 7月4日

だりあ2029
ボーナス🎵
イイ響きですよね✨
うちは月収が高い代わりにボーナスがないからなぁ😢
私のボーナスは来月かな…
-
109lv
そうなんですね(>_<)
ボーナスなしの月給が高いって、どれくらいもらえるんですか⁇
だりあ2029さんも働いてらっしゃるんですね!- 7月3日
-
だりあ2029
その時の仕事の状況によるけど
だいたい45~40万くらいかな?
私は介護でだいたい25万くらいのボーナスかな?
ただ今回はつわりでトータル2ヶ月分休んでるから…減らされるだろな(笑)- 7月3日
-
109lv
月収そんなにもらえるのありがたいですね♡
妊婦さんで介護はキツイですね💦
私の友達も介護でしたが、妊娠して辞めました(^^;;- 7月4日
-
だりあ2029
辞めたいけどやめさせてもらえず(笑)
仕方なく育休入る感じです…
が、‼
現状しんどいので辞めたいです💦- 7月4日
-
109lv
絶対しんどいですよ(>_<)
身体大切に…気をつけてくださいね!!
せめてパートとかなら、もっと融通効きそうですが(>_<)- 7月4日
-
だりあ2029
ありがとうございます🎵
せめてパートなら…すごく思います‼
結婚した当初からパートになりたいと訴えていたんですがね💦(笑)
赤ちゃん第一に無理しない程度でがんばります🎵- 7月4日
-
109lv
そうなんですね(>_<)
なかなか厳しい職場ですね…
そうですそうです!
赤ちゃん第一に♡- 7月4日

もいこ25
手取り120万位でした。
普通の会社員です。
去年よりは減りましたが去年今年は異常にもらえてると言ってました。
新築して間もないので引っ越し代新しい家具家電代その他諸々で全部消えます…。
お祝いにちょっと豪華なご飯に行こうかと思ってる位ですね。
-
109lv
凄いですね!
羨ましいです♡
豪華なご飯良いですね!
たまにしか食べれない、贅沢なもの食べたいですね*\(^o^)/*- 7月3日

*あるふぁ*
少なかったですーΣ(。>艸<。)
私が算定期間中、4ヶ月半ぐらい休職していたため、手取り12万円ぐらい。
主人は、35万円ぐらいですね。
cadoの空気清浄機買います(。>∀<。)ノシ♡
-
109lv
私も正社員で働いてた頃、ボーナスあってもお小遣いでしたよ(^^;;
職業柄、少なかったです!
良いですね!
これから赤ちゃん産まれて、必要になってきますもんね!- 7月3日

kou
主人は薄給なので(笑)、10万くらいかと...💧みなさん羨ましいな~。
でも、毎日頑張って働いてくれてるし、ほとんどお金を使わない人なので、全額貯金に回したいと思いますー!
-
109lv
分かります!
毎日頑張ってくれてるし、感謝感謝ですよね♩
私も今後のために貯金貯金〜〜♩笑- 7月3日

ちびでぶ⭐
手取り47万くらいでした。特にかうものがないので全額貯金しました。
-
109lv
うちも貯金ですね〜(>_<)
ボーナスもそれくらいな気がします!- 7月3日

らら
今年は90万ぐらいでした。車検、タイヤ代にサヨウナラ〜
旦那はお小遣いまだ決めてませんが、今年子ども産まれるので、できるだけ貯金したいですf^_^;)
-
109lv
それくらいもらえると嬉しいなぁ〜笑
羨ましいです!
子どもお金かかりますもんね(>_<)
今のうちに貯金貯金ですね*\(^o^)/*- 7月3日
109lv
ローンあると痛いですよね(>_<)
今後のために貯金しないとですよね!!