※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ca
ココロ・悩み

娘が聞こえるところで泣き叫んで物に当たり、後悔しています。喧嘩で怒りを抑えられず、繰り返してしまいました。家族との関係や子供に影響が出るか心配です。



質問というより反省になってしまいます。
本当に後悔してます



何度か娘が聞こえてしまうほど泣き叫んで物に当たってしまいました。

娘は別の部屋にいましたが後々すごく後悔して、やっぱり赤ちゃんだとしても悪影響だと思ってしまってまた泣いてしまいました。

事の発端は旦那との喧嘩で、妊娠する前から怒ると物に当たってしまう癖があり妊娠した事でしばらくその癖は治ったのですが、
最近たまりに溜まってまだ2回ほど大きな声で泣きながら物に当たってしまいました。

旦那とは国際遠距離でコロナの影響で日本に帰ってこれません。
その為電話だと中々お互いすれ違い、一緒に居る時に比べて喧嘩ぎヒートアップしてしまいます。

今旦那が日本にいない為実家でお世話になっていますが、実母からの
「部屋が汚い何も出来てない仕事しろその癖保育園には預けるなコロナがあるから、でも私は見れない」
などと文句を言われます。

娘の後追いも始まり色んな事でいっぱいいっぱいになってしまい、情けないですが、旦那との喧嘩で糸がきれて娘の聞こえるとこで大きい声で泣いてしまいました。

娘の事は本当に可愛く思うし何よりも大切です。
オムツ変えてご飯上げてミルクあげて、ちゃんとした生活リズムを付けるために8時に寝かせて朝ちゃんと起きて、
動き回るようになって床や娘が届く範囲に誤飲してしまわないようにって赤ちゃんの為に全神経を注いで、娘が甘えてきたら遊んで抱っこして、娘だけが私を必要としてるんだと感じます。

母や旦那からすると足りないみたいで凄く悲しくなる。
悲しいなんて情けないですよね。
母は完璧人間だから細かいとこも指摘されて、私のやること全否定されてなんでこんなに余裕ないんだろう、、、

余裕がないせいで娘が聞こえるとこで、大きい声で泣いて物に当たってしまって本当に後悔してる母親失格ですよね。
その事でまた泣けて来ちゃって本当に情けない。


私のせいで娘に何か悪い影響があったら自分を許せません。
もちろん娘の為に二度と同じ事はしません。
やはりなにか影響出ますでしょうか??


気分を悪くなされた方いると思いますが、本当に色々と参ってるので批判的なお言葉遠慮していただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月の赤ちゃんで、そんな一度ママの大きな声を聞いたくらいで、何も変わらないと思いますよー!😄
読んでるといろいろと気持ちが滅入っているように見えます。自分を追い詰めすぎかも😫
もっとどっしりと構えて、のんびり育児しましょ!✌️✌️

  • Ca

    Ca


    何も影響がなければ本当にいいんですけど、心配になっちゃって、、、

    追い詰めすぎかもしれませんね、どっしり構えられるように頑張ります🙂

    • 7月31日
わんわん

毎日本当にお疲れ様です。

私はCaさんすごく頑張っていると思います。
娘さんのためにきちんとした
生活リズムをつけてあげること、
危険な目に合わせないために
しっかり守ってあげていて
コロナで外も出れなくて
息抜きもなかなかできない中
すごいな…と尊敬しました。

人様のお母様に
こんなこと言うのは失礼ですが
言ってることが無茶苦茶だな…と。

保育園に預けるな
私は見ないけど働きなさいって
じゃあどうすれば?と
自分なら喧嘩になってると思います。

これ以上頑張らなくていいと思います。
私も本当に精神的に参ってる時
娘に聞こえるぐらいギャン泣きして
家中暴れてしまったことあります…
(母と喧嘩して家を飛び出しました😅)

そういう時もありますよ!!!
たくさん泣いてスッキリして
また明日から子供のために
頑張っていきましょう😊

  • Ca

    Ca


    暖かいお言葉ありがとうございます🥺

    そうなんです私の母結構めちゃくちゃで、働けと言われて私も凄く働きたいのですが母がコロナが怖くて保育園には預けるなと言われていてけど母ま仕事で見れない、じゃあどうすればいいかと聞くと
    母が娘をみるから私の分と弟たちの分養ってと言われて、喧嘩になりました(笑)

    周りの同じくらいの月齢のいる子達は皆モールや外食してていいな〜と思う分、自分の都合で娘に何かあったらイヤなので外出できません😭😭

    まるさんの頑張ってますって言葉凄く救われました。本当にありがとうございます。。。

    • 7月31日
  • わんわん

    わんわん


    そうだったんですね😫
    それは喧嘩になりますね…
    確かにコロナ怖いですが
    保育園に行けば子供はいろんなことに
    刺激されたり
    いいところもあるんですけどね…
    やっぱりコロナって言われちゃうとってなりますね😢

    それわかります!!!
    もし子供に何かあったら…と考えると
    恐ろしくて外出自粛しますよね💦
    私の周りの子も普通に出かけてて
    すごいな…と😅
    飲みに行ってるママ友もいて
    うわぁ…となってました(笑)

    いえいえ😭
    まだコロナで大変な時が続いてますが
    あまり無理なさらず
    お互い頑張りましょう😭😭😭

    • 7月31日