※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

保育園の園庭開放ってどんなのですか?普通に公園のように利用できるとい…

保育園の園庭開放ってどんなのですか??
普通に公園のように利用できるということでしょうか??

コメント

ママりん🔰

保育園によって今月は○○をします、みたいなのが決まっていて、
保育園の子たちの中に一緒に混ぜてもらって参加させてもらう感じです!
私が行ったところでは、自由に園庭で遊ばせてもらったりどういう園ですと案内や説明も少しありました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    それは、保育園に電話して、予約したり、行きますって言う感じですか??

    • 7月21日
  • ママりん🔰

    ママりん🔰

    なので、ちょっと行って遊ばせて帰る、って感じではないですね🤔
    自治体によって違うかもしれませんが、私が住んでるところは事前に園に電話して予約が必要でした😃

    • 7月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    軽く考えてました笑
    調べてみます!

    • 7月21日
  • ママりん🔰

    ママりん🔰

    園のHPや自治体のHPに年間の園庭開放の予定表みたいなのが載っていて、それをみて連絡しました😃
    だいたい10組程度で受付けてる園が多かったです!
    夏場ならプールや水遊びが多かったと思います🎵

    • 7月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    他にもおられたら行きやすいですね!
    毎回行く人もいる感じですか?それは迷惑な感じですか?

    • 7月21日
  • ママりん🔰

    ママりん🔰

    私はいろんな園見てみたかったので、同じところはあまり行かなかったですが(日にちが被ってたりする園もあって)、また来月も良かったら来てくださいね!って先生方は言われてたので、毎月行っても全然大丈夫だと思います☺️
    気になってる園や、入園を考えてる園は何回か行かれたほうが雰囲気なども分かるだろうし先生方ともコミュニケーションとれていいと思います☺️

    • 7月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど〜気になるところに行ってみる感じですね!
    たしかに、それで雰囲気も掴めますもんね!

    • 7月21日
  • ママりん🔰

    ママりん🔰

    私は結局園庭開放なかった保育園に今息子を通わせていますが、園庭開放行ってこの保育園いいなぁ~って思ったところがいくつか見つかりました😃
    人数に余裕があればギリギリでも受付けてくれると思うので、調べてみて連絡されてみるといいと思います🎵

    • 7月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    少しの時間でも、いいなぁ〜って雰囲気つかめますもんね!
    まだ保育園通う予定はないのですが、ゆとりあれば行ってみたいと思います!

    • 7月21日