※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんたろう
家族・旦那

パートの義母が、新人の若い男性正社員に大声で怒鳴って泣かせたみたい…

パートの義母が、新人の若い男性正社員に大声で怒鳴って泣かせたみたいです。
それを嬉々として私に武勇伝のごとく話をしてきたのでドン引きしてしまいました。
新人の男性が、障がい者の講演会で必要な資料をコピーしたようですが部数が足りなかったそうで、「何やってんのっ‼️どうすんのっ‼️あんたどうすんのっ‼️」と、めっちゃまくし立てて他の正社員やパートの方々がいる前で激昂したそうです。
結局その若い男性は泣いてしまったらしく、「何泣いてんのよ‼️あんたがどうにかしないといけない事でしょ‼️どうすんのっ❗️❗️❗️❗️」と、また怒鳴り、義母はその若い男性社員をフォローしようともせず解決策を一緒に考えるでもなく、その場を離れほっといたそうです。

これは、去年義実家に行った際に目の前で義母に聞かされた話ですが、嬉々として話す義母がサイコパスのように感じとても怖くて、今年に入ってから1度も会いに行っていません。
結婚して5年…私に傍若無人な言動をとりますし、本当に無神経で鈍感で図々しく、何度泣かされた事か分かりません。ワガママで面の皮が厚い姑が本当に大嫌いです。

そして、職場の若い男性に激昂して泣かせた話を聞いてから、尚更無理になりました。
身内だけにとどまらず、職場でもそういう言動をしている事が恐怖でしたし、何も悪い事をしてないと思って話している義母のモラルの無さに、幻滅しましたし軽蔑もしました。
もう関わりたくない、会いたくないと思いました。

私の感覚は普通ですよね?
皆さんならどう思いますか?

↓長くなるので読みたい方だけ読んで下さい。
実は旦那公認で義母と絶縁しました。
義母と義弟に、「兄と結婚しても結局他人だから●●家のノリは分からないのかなぁ~?結局は血が繋がってないからねぇー」等と言われ、都合の良い時は●●家の嫁扱い。私の実家をマウンティングしたい時は私を旧姓で呼び他人扱いしてきました。
それなら、私も義母と義弟を他人扱いして、もう会う必要ないなと思いました。
義父は一昨年ガンで60歳で亡くなりました。

ちなみに旦那もこの話を私と一緒に聞いており、「そんな大声で他の人がいる前で怒鳴ったりしてはダメだし、今の時代パワハラで訴えられるからそういう言動はしたらいけない。怒るんじゃなくて、解決法を提案してあげないといけないよ」と、旦那が義母に言動を改めるよう注意していました。

コメント

み

んー難しい所ですね💦
難ある義母さんなんかな?と思いましたが……
そのパワハラの話しだけで会いたくない。
とは私なら思いませんかね😓

その他に色々あるみたいですが問題が。
それを含めてなら
もー会いたくない。と思うかもです😣🤚

  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    回答ありがとうございます。
    本当に義母とは色々あったので…。大変でした。

    • 7月16日
🔰(27)

義母と義弟、、やばいですね💦
そんな中で旦那様は、ぽんたろうさんの味方というかまともな方で安心しました💦
義母…絶対職場で浮いてますよ…