※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryo
妊娠・出産

妊娠・出産で学んだこと:つわりは必ず終わる。お産は個人差が大きい。エネルギー補給やリラックスが大切。母は強い。要頑張り。

【初めての妊娠・出産でわたしが学んだこと】

※あくまでもわたし個人の意見です。

①つわりは必ず終わる。
▶わたしはひどい匂いつわり、食べつわりでした。えずくことはあっても吐きはしないので吐きつわりの方たちよりは軽いほうだと思うのですがめまいや頭痛もひどく約3ヶ月寝たきり。飲み物は炭酸飲料、食べ物はバナナ、りんごのみ。匂いにはすごく敏感になり冷蔵庫の匂いや柔軟剤の匂いでえずいていました。本当に辛くて検診へ行くとき車酔いをし病院についたときここから飛び降りたらこの最悪の状態から抜け出せる?なんて思ったりもしていました(今思えばマタニティブルー?)しかし20週にはいったらだんだんと体調がよくなりました。ピークのときは終わりが見えず泣いたりしていましたが本当に終わりはきました。いまつわりで苦しんでる方、大丈夫絶対つわりは終わります。お腹の中でかわいい赤ちゃんが育ってくれています。あともう少しの辛抱です。絶対に終わるので頑張ってください。

②お産はみんなそれぞれちがう。
▶わたしは出産前、いわゆる出産レポや出産に関する本など読み漁っていました。YouTubeなどもみて毎日勉強していました。ところがどっこい。。いざ陣痛がきてみると、え??こんなの聞いてないよ。。なことばかり。(笑)前駆陣痛なしでいきなり5分間隔で陣痛がはじまり5分ならわりとすぐ産まれる?なんておもいきやそこからなかなか進まず泣きながら病院でシャワーをあび、泣きながら院内を夫と散歩しました。息子が産まれてきてくれたのはその36時間後。甘く見ていた自分をしかりたい。。

③お産のとき役に立ったもの。
▶お産はとにかくエネルギーを必要とするので甘いジュースを用意しておくと良い。そのあとお口直しにお茶。
▶とにかくリラックスすること。
初めてのお産でわたしは陣痛がきたとき緊張からガタガタ震えていました。体がこわばっていたと思います。そのせいで初めは弱い陣痛だったのに痛みに敏感になり、体力も消耗しました。看護師さんにいわれシャワーを浴びたらリラックスできたのかそのあと痛みの合間合間で寝ることができその間一気に子宮口がひらきました。お腹の息子に話しかけながらゆっくり息を吐き1分数えて痛みをのがしていました。
▶妊娠中の体力作り。
わたしは36時間の長いお産でした。その間食事は喉を通らなかったので甘いパンやプリン、チョコレートなどを食べていました。30時間を超えたあたりから痛みがピークになりました。33時間あたりでもう気持ちも体力も限界に近くなり先生に「帝王切開にしてください!!」と泣きながらお願いしました。。しかし夫と担当してくださった助産師さんに励まされなんとか普通分娩を決めました。そのあと促進剤をうち先生には「あと3時間くらいで産まれると思います。」と言われましたが無理!!あと3時間なんて耐えられない!と思い渾身の力でいきみ1時間ほどで息子は生まれてきてくれました。
出産を終えた今長いお産でも最後に力いっぱいいきむことができたのは妊娠中毎日30分以上産まれる前日までウオーキングをしていたおかげかなと思いました。

以上が学んだことです。。(笑)乱文、自己満ですみません。誰かのお役に立つかなと思いまして。。
最後に妊娠中、わたしは13キロ太りました。検診のとき看護師さんや先生に体重気をつけてねと言われていましたが「体重増えてもスピード出産なひともいるし人それぞれでしょ!」なんて思ってあまり制限をしませんでしたが長いお産のあと助産師さんから1言。「妊娠中体重増加を防げていればもうすこしはやくうまれていたかも。」やはり体重は増えないほうがいいのだなと思いました。(笑)
でも妊娠中ってうそみたいに増えるんですよね!!(笑)
そして最後の最後に。。
わたしは初めての妊娠、出産で本当にいろいろなことを学びました。妊婦さんは無条件で幸せだと思っていたのにいざ自分が妊娠すると体調不良だし心も不安定。そして意外と妊娠期間は長い。そしてお産は人それぞれ。でも今思うのは「母は強い。」ということです。どんなにつわりが辛くても我が子のために頑張る。命がけの出産も我が子にあうため耐える。もしいまつわりで辛い方。初めてのお産で不安な方。大丈夫です。母は強し。必ず耐えられます。そして我が子は奇跡みたいにかわいいです。
頑張ってください!!!!


コメント

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます💞

つわり分かります!
私も14週くらいからどんどん軽くなって今となってはピンピンしています!!

出産に関してはまだまだ不安がありますが、今後の参考にさせていただきたいと思います!
可愛い我が子に会う為に私も頑張ります!!

  • ryo

    ryo

    ありがとうございます✨
    ですよね〜あんな気持ち悪かったのに!ってなりますよね(笑)

    ご参考になれば嬉しいです😊
    我が子はほんとにびっくりするくらいかわいいです。もう一度お腹に入れちゃいたいくらいです(笑)そんな赤ちゃんをお腹で育てているえまさんはすごいです✨✨
    どうかお体を1番にあまり不安にならずにゆったりとかまえてくださいね。かわいい赤ちゃんにあえるのが楽しみですね😆✨

    • 7月10日
deleted user

私も妊婦さんは無条件で幸せだと思っていたのに、実際妊娠したら流産の不安が常に付きまとい、同じくつわりで3ヶ月弱寝たきり、検診や切迫流産での入院で早速お金もかかるし…

本当に妊娠、出産は奇跡だなと😭✨

無理をして体調を崩しがちでしたが、お腹の子を守れるのは自分だけ…

この投稿をみて頑張ろうと思えました。
そして、妊婦生活をなるべく楽しみたいと思います!
あとウォーキングはしっかりしておきます!!笑

  • ryo

    ryo

    本当にそうですよね。
    妊娠、出産は奇跡ですよね✨
    はい!妊娠中は妊婦期間長いな〜と思ってましたが産まれるとあれ?あっという間だった!という感じです。
    楽しんだもの勝ち!ですね!
    ウオーキング!!(笑)おすすめします!!あとYouTubeのマタニティヨガもおすすめです!😆
    どうかお体を大切にしてください✨かわいい赤ちゃんにあえるの楽しみですね✨✨
    頑張ってください!!!!

    • 7月10日
まるふぉい

為になるお話でした!
勇気付けられました!

つわりはすごく辛かったし、メンタルボロボロになって旦那に迷惑かけまくるし、ちゃんとお母さんになれるのかな…と思う今日この頃。

上手く伝えられないけれど、頑張ろうって思えました😭✨

ありがとうございます🙇‍♀️

  • ryo

    ryo

    ありがとうございます😊

    わたしも妊娠中夫にたくさんわがままをいい迷惑をかけました。(笑)
    でもいいんです!!!二人の赤ちゃんです!!二人で乗り越えるべき!!まるふぉいさんひとりで頑張らなくていいんです😊大丈夫です、その不安がもうすでに母です。絶対に大丈夫です✨
    毎日不安だしメンタルボロボロになりますよね。わたしも本当に赤ちゃん生まれてくるの?って思ってました(笑)
    でも必ずかわいい我が子にあえます。そのための不安な時期だったのかなと思えます✨
    もうすぐ、かわいい赤ちゃんにあえますね。
    残りの妊娠期間をまるふぉいさんが幸せに過ごせますように。
    頑張ってください!!

    • 7月10日