※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

18w1dで子宮頸管2.6mm。安静が難しい状況。お腹の子は元気。厳しいでしょうか。1歳7ヶ月の娘もいます。

18w1dで子宮頸管2.6mmでした。
望みはありませんか?😢
お腹の子はとても順調で元気です。

お腹の張りや出血などもありません。

1歳7ヶ月の娘もいるので、なかなか絶対安静ができません。この状況だと厳しいのでしょうか。。

何度も質問すいません😞😞😞

コメント

deleted user

その週数じゃマクドナルド手術かシロッカーできないんですかね😭❓

  • あ

    そうなですか??😣😣😣

    • 7月8日
deleted user

病院の先生からなんと言われてますか?

  • あ

    明日大きい病院に行って下さい、と紹介状を渡されました😣😣

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね…
    不安ですが明日しっかり見てもらい安心しましょう!
    お腹の子は大丈夫だと信じましょう🙏🏻🙏🏻😢♥️

    • 7月8日
まき

ギリギリ
シロッカーオペ受けられますが、5日前後入院なりますし
その後もなるべく安静なると思うので
上のお子さんいて安静できないならそのまま切迫入院になる可能性もあると思います💦💦💦

  • あ

    そうなんですね!
    一応、実家に帰ってきていてなるべく安静にする様にしています!😔
    ですが、絶対安静は難しく、、
    ある程度の事はお願いしていますが🤒

    今の安静度次第で、無事に産まれるかって感じですよね?😞😞

    • 7月9日
  • まき

    まき

    そうなんですね💦💦
    上の子いたら難しいですよね😓

    安静にしてても
    頸管長短くなることもありますが、張りとかないのであれば今が踏ん張りどころですね💦
    頸管無力症なら
    シロッカーしたらある程度の週数まで稼げると思いますが😅

    • 7月9日
ママリ

19wで25mmでした!
腹痛で受診して頸管が短くて、内服して1日入院して、翌朝測ってもやはり25mmで変わらず、、、
そのまま退院して安静にしてたら1週間後に39mmになってました!
今日の23wの検診で29mmでしたが、安静度合いを緩めていいよって言われてなんとか妊娠生活送れてます😂👌

週数が早くて頸管短いとほんと
不安ですよね、、、😭

  • あ

    ありがとうございます😢😢
    入院後は、薬内服など無く、安静の指示だけですか??🤥

    39mmってすごいですね!
    希望持てます!
    どのくらい安静にされてましたか?ほとんど寝たきりですか?😷

    腹圧をかけるなと言われていて、くしゃみするのも抵抗あります🙄🙄

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます!
    退院後は内服薬なしで、
    安静指示だけでした😳
    お風呂とかもOKであまり
    神経質になる程じゃないですと言われたのですが、
    極力空いた時間は横になってました😭

    くしゃみ怖いですよね😭!!!
    ネットで止める方法見て
    私もくしゃみしないようにしてます😅

    先が長いですが、
    頑張りましょう😭😭😭😭❤︎

    • 7月9日
ゆう

ひとりめ同じ週数、同じ長さくらいでした!
絶対安静といえども結構動いてましたが、入院せずいけました👌🏻

ふたりめは入院しました。
上の子まだハイハイだったので抱っこ絶対だし、入院したときは帰りたいの一点張りでしたが、今考えたら入院しててよかったです💧
入院中も1cmない時もあれば3cmになったりとよく伸び縮みしてました!きっと短いのは体質ですよね😔
お腹が張るとほんっと短くなるので、これから週数重ねて張りも増えていく時期に安静にできなかったら、入院もあり得ると思います😢

  • あ

    ありがとうございます🤐
    結構、伸び縮みするんですね🥴ってことは、のびたとしても、油断は出来ないという事ですよね、、💦

    入院は安静の為の入院ですか?
    どのくらい入院されましたか?🥺🥺

    • 7月9日