※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
産婦人科・小児科

出産先で悩んでいます。遠いあけぼのクリニックか、近い東豊病院か。エナレディース クリニックに通っていますが、感想や費用を知りたいです。

たびたび質問すみません…💦

今、あけぼのクリニック(車で40分)、
エナレディース クリニック(車で30分)
どっちで出産しようか迷っています。
金銭的な面で、あけぼのクリニックを検討に入れているのですが
やはり遠すぎますか??

冬生まれの子なのでなるべく近いところを選ぶと
東豊病院(車で20分)なのですが、先生との相性や待ち時間があまり合わなくて、今エナレディース クリニックに通っています。

出産した方の感想や費用などもお伺いしたいです😭
ケチケチするのもどうかと思うのですが
産まれてからその分お金かけてあげたくて😖

コメント

GA@msymt

車で10分しか変わらないのであればあけぼのでいいと思います😳🌈

わたしも出産費用おさえて子供に使ってあげたいです!!

友人はエナで出産して、綺麗だしご飯が美味しいと言っていましたが費用は高いんですかね…🙄💨

  • nana

    nana


    同じ考え方で嬉しいです😊
    そんなことよりICUがついてある病院等優先したほうがいい。などの意見がありそうで怖かったです💦笑

    エナは、ほんとに先生も親切でご飯も毎度インスタグラムのは美味しそうなのですがそれならあけぼのクリニックとかでもいいかなと思って質問させていただきました😊
    暖かい回答ありがとうございます🥺

    • 7月7日
ままり

冬生まれならなおさら時間かかるだろうし少しでも近い方がいいのかなと思いました🥺
お腹痛くて苦しい中車に長時間乗るのも辛いかなって、、
出産の時は車の運転どなたがしますかね??
旦那さんか旦那さんがお仕事中であれば他の方になるのかなと思うのですが少し大変かなと思うのと、何かあってタクシーで向かうとなってもお金が結構かかりますよね🥺
どちらも総合病院はそれほど遠くないのでそこは問題ないかなと思います(^^)

  • nana

    nana

    旦那さん予定ですが、日曜しかお休みがない為タクシーになるかと思います😂
    そうですよね💦
    ましてや、初出産だと尚更だと思います😭
    もうちょっとみてみようと思います😳
    回答ありがとうございました😊

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

こんにちは☺️
今年の冬に出産しました!

ご飯が美味しいとか、母子別室がいいとか、大学病院がいいとか、人それぞれ希望することは違うので、自分が出産したい病院を選ぶのが1番だと思います💓

参考程度に聞いてもらえればいいんですが、
私は夜中に陣痛が進んでタクシーを呼んだのですが、雪道でなかなか進まず、普段は15分の距離なのに30分近くかかって大変な思いをしました💦
普段の15分は何も気にならなくても、陣痛中の15分はかなりしんどかったので、できるだけ近い病院の方がオススメではあります✨
でも、東豊は私も合わないです…
分かります…
(変なところで共感してごめんなさい😂)
合わないところに無理してまで通う必要はないと思います!
命をかけて出産するわけですし☺️

また出産費用ですが、促進剤使ったり、緊急帝王切開になったりすると結局金額も変わってしまいますので、視野に入れておいた方がいいと思います!
あくまでも目安なだけなので…

私は家から近いKKRと札幌マタニティで迷いましたが、結局札マタにして良かったです!
10万くらい違いましたが😵💦

  • nana

    nana


    私自身のこだわりはあまりなくて
    できれば個室がいいな〜初産婦だから安心できる先生がいいな〜程度で、
    エナレディース クリニックはその点しっかり見てくれるのでいいな〜って思う反面、金額が大きいのと、ちょっと遠いいので悩んでいました😖

    東豊わかります?😭
    なんか先生が冷たいと言うかなんというか…😭😭
    出産とは別でかかったことがあるのですがその時からここの病院での出産はやめようと思ってました。笑
    今家の近くで探していたのですが
    北区の屯田にある朋佑会は行ったこともないし16分だったので視野に入れてみてます👀

    ほんとに病院に寄って違ってくるので迷います…

    • 7月7日