※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

朝の授乳を離乳食に変えても大丈夫です。授乳は徐々に減らしても良いです。15時の授乳をおやつに変えるのもOK。早めに卒乳したいので悩んでいます。

離乳食三回食と授乳についてです。
一昨日9か月になり、三回食をはじめようと思っています。

今までは
6:00 起床、授乳
8:00〜10:00頃 朝寝
11:00 離乳食①
13:00〜昼寝
15:00 授乳
18:00 離乳食②
20:00 お風呂
21:00 授乳、就寝

だったのですが、この場合起床後の授乳を離乳食1回目にする感じでいいんでしょうか?
ここ最近は離乳食もよく食べるし、欲しがらないので離乳食後の授乳はなしです。夜中もなしです。
朝の授乳が無いと私のおっぱいがガチガチになりそうですが、そこは我慢で離乳食中心にあげていいんですよね?
おっぱいも特に欲しがる感じでもなくあげたら飲むといった感じで、近いうち保育園も考えているので出来れば早く卒乳したいと思っています。
15時ごろの授乳もおやつに変えていってもいいんでしょうか?
栄養面も心配ですがそこまで欲しがるわけでもないので寝る前だけの授乳にしてだんだんなくしていってもいいのかな?とも思いつつ、でもおっぱいも張るしなーとよくわからなくてなってきました。

アドバイスいただければ幸いです。

コメント

えのき

昨日で9ヶ月になりました🍼単純に朝イチのミルクを離乳食1回目に変えました🙌離乳食食べてくれるの羨ましいです💕うちも保育園控えてるので早めに卒乳したいです😱

  • ぴ

    コメントありがとうございます♡
    やっぱりそんな感じですよね!よかった〜!
    食べさすと食べてくれますが手づかみ食べの練習はやる気ないみたいです🤣(笑)
    スムーズに卒乳したいですよね!頑張りましょう💪

    • 7月7日