※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごママ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが泣きやすくて心配です。同じ経験のママさんから、この時期に泣きが落ち着いた経験を聞きたいです。

もーすぐ生後6ヶ月です。まだ寝返りのみで、ずり這いもできません💦 よく泣く子で、家にいても外出しても泣くことが多いです💦

同じ経験をされたママさんで、
このくらいの時期になったら、泣くのも落ち着いたよーなど教えてもらえると嬉しいです😊

コメント

deleted user

うち生後7カ月頃にお座りが出来るようになってから、1人遊びが出来るようになり日中泣くこと減りました(^^)

  • たまごママ

    たまごママ

    コメントありがとうございます!そうなんですね☺️それまではよく泣くほうだったんですか??

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よく泣いてました😅
    抱っこで泣き止むんですが、ずっと抱っこは大変で新生児の時から、バランスボールに乗りながらユラユラしてテレビ観てました!
    1人遊び出来るようになってからは、グズるのは眠い時ぐらいになりましたよ☺️

    • 7月4日
  • たまごママ

    たまごママ

    そうだったんですねー!🙈
    ぐずるのが減ると助かりますね😭
    一人遊びはどんなことして遊んでくれましたか?😊
    たくさん質問してすみませんっ🙇💦

    • 7月4日
pipi

6ヶ月になりましたが、うちもまだずり這いできません!!そしてよく泣きます😭1人遊びなんてしません😭抱っこ抱っこの毎日です!もう少ししたら落ちつくと信じてます(笑)
回答になっていなくてすいません🙇‍♀️同じ悩みの方がいたのでつい😭❤️

  • たまごママ

    たまごママ

    コメントありがとうございます😊
    同じ悩みのかたがいて心強いです😣🙏もう少ししたら落ち着きますかね🙈🙈
    そう信じて頑張りましょう!!☺️

    • 7月4日
きのみ

6ヶ月ですが寝返りのみです!しかも右に回るのは苦手です💦ずりばいなんてしません😂多分ママ大好きで遊んで欲しくて泣いてるんですよ!私も泣かれた時はそう思って家事できなくても耐えます!笑

  • たまごママ

    たまごママ

    コメントありがとうございます😊同じですね!🙏
    そう思って私も頑張ります✨✨

    • 7月6日
たまごママ

コメントありがとうございます😊同じですね!🙏
そう思って私も頑張ります✨✨