※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぴぽぴ
妊娠・出産

出産予定でマタニティパジャマが必要かどうか悩んでいます。 Tシャツやカーディガン、スウェットだと不便でしょうか?

9月中旬に出産予定です(*^^*)
無駄な出費は抑えたいので、
マタニティ服はメルカリや
イオンの半額コーナーで安く買ってます(笑)
入院時のマタニティパジャマってみんな
買うものなんでしょうか??
Tシャツ&カーディガン&スウェット じゃ
やはり不便ですか??(>_<)

コメント

かなお

私は普通のワンピースとレギンス履いたりしてました。
母乳あげる時にめくってお腹丸出しになるのが嫌でなければ何でもありだと思います。
私は正直いらないと思いました。

ヤノハラ

私はマタニティパジャマ持ってますが、前開きのパジャマでしたら大丈夫ですよ。
入院時に用意してと言われてるなら一着あればいいんじゃないんですかね。

退院後も授乳用じゃない時は、ゆるめのTシャツ着たりして、授乳時はわっかの紐を首にひっかけて授乳してました。なんかそんな授乳グッズがあったんで、紐で代用してました(笑)
腹が出ちゃうんで、冬は腹巻き必須でしたけど、あっても無くても大丈夫。
あれば便利、というレベルでした。

しあんや

入院準備は病院によって違うので確認した方が良いですよ✨バースプランなどの紙に書いてないですか😄❓
ちなみに、私が産んだ産院は身の回りの物(下着の着替え、歯ブラシ、化粧品)とかだけで、パジャマとタオルは病院が毎日出してくれました✨

私個人の意見ですが、前開きの服の方がだんぜん母乳はやりやすいです✨

まる1010

私の病院は入院着がありました。
病院に確認してみるといいですね!!
私自身授乳口があるパジャマ二着も買いましたが、結局使わず・・
暑くなってしまいきてません(>_<)

deleted user

私はしまむらに売ってる1500円くらいの安い前開きのパジャマを買いました(笑)
可愛すぎでもなく、退院してからも着れそうなやつを選びました!

deleted user

私は助産師さんにマタニティパジャマは必要か直接聞きました。

マタニティパジャマの方もいれば、普通の前開きパジャマの方もいるし、ティーシャツ+ハーパンの方もいたりで何でもいいと言われましたw

病院によってマタニティパジャマを用意してくださいという所もあると聞くので、問い合わせてみてもいいかもしれないです(*⁰▿⁰*)

ーーー★

授乳服でないならTシャツ、スウェットで大丈夫ですよー(*´ω`*)
うちの病院は呼ばれたら授乳するので他のお母さん方もいるのでお腹丸出しは恥ずかしいので安い授乳服のTシャツ見つけてそれにスウェット、パーカー羽織って入院生活します(*´ω`*)
帰ってからも使えるし前開きパジャマは1枚買っただけにしました(o^^o)♪

ぽぴぽぴ

していただいてありがとうございます♡
感謝感謝です!
病院に聞いたら前開きのものを
用意するようにとのことでした(^ω^)
前開き....1枚も持ってないから、結局は
買わなくちゃいけないですヽ(;▽;)ノ
退院してからも着れるように、、
なおかつ安く(笑)慎重に買います。
みなさん本当にありがとうございました(*^^*)