※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめぢ
子育て・グッズ

混合から完母に移行して1ヶ月経ちます。2時間弱でぐずり出すので母乳をあげています。授乳間隔は徐々に開いていくでしょうか?

教えてください‼️
混合から完母になって1ヶ月くらい経ちます。泣いたらあげるというように、母乳をあげてるんですが、今のところ2時間弱でぐずり出すのであげています。こんな感じでいけば、徐々に授乳間隔って開いていくんでしょうか?

コメント

もえぴ

グズルとおっぱいだったので、うちは離乳食が軌道に乗るまで、しばらく2時間弱で授乳していました😭
外出していたり、機嫌が良ければ時間が空く時もありましたが…

  • ゆめぢ

    ゆめぢ

    じゃあ、ぐずればおっぱいでいいんですね🎵たしか、3ヶ月頃は飲む量も増えると聞いたので、マメに飲みたいのかな?このまま行きます‼️

    • 6月24日
そよかか

徐々に開いていきますし、そのうちおっぱいのぐずりではなく抱っこしてほしい構ってほしいの甘え泣きもすると思いますよ☺️

  • ゆめぢ

    ゆめぢ

    ありがとうございます✨まだ、泣き方の区別がつかず…😓すぐおっぱいにしちゃってたので、いろいろ試してみたいと思います😊

    • 6月24日
  • そよかか

    そよかか

    うちの娘はとにかく構ってちゃんで、おっぱい寝落ちしなかったらとりあえずベッド→メリーに飽きてくるとぐずぐず→リビング連れてくるとご機嫌→しばらくしてぐずぐず→抱っこかほっとくと寝る→起きておっぱい…の繰り返しが最近です!
    息子はこんな感じではなかったのでほっといても寝ることに驚きですが、赤ちゃん1人1人違うので、娘さんとのリズムを探してみてください✨

    • 6月24日
  • ゆめぢ

    ゆめぢ

    ありがとうございます✨うちは、抱っこマンなので甘えん坊なのかもしれません😅
    でも、そんな娘と付き合っていきたいと思います😊

    • 6月24日
Ma

わたしのところは
未だに2時間~3時間くらいです☺️
離乳食も食べます☺️

上の子は生後3ヶ月過ぎた頃から
3~4時間あいたんですが😅❗️

  • ゆめぢ

    ゆめぢ

    ありがとうございます✨
    その子によるのかな?そのうち開くかなぁ〜って思いながら、ぐずったらあげてみます👍

    • 6月24日
ぺんぎん

うちも今2ヶ月半で、完母で日中は2時間おきくらいです。
体重も十分すぎるくらい増えてるのでそろそろ間隔開けていきたいなぁと思っています。ぐずったらすぐおっぱいではなく、寝返り遊びしたり風に当てたりして少し気分転換して間を持たせて、15〜30分ほど引き伸ばしてからあげたりしてます。成功する時しない時ありますが…

  • ゆめぢ

    ゆめぢ

    ありがとうございます✨
    私も、最近ぐずっても抱っこして落ち着く時があるので、期待せずいろいろ試してみたいと思います😊
    そのうち開くといいなぁ

    • 6月24日
チム

母乳量が増えていけば間隔は開いていくと思います。

  • ゆめぢ

    ゆめぢ

    ありがとうございます✨
    今のまま飲ませていけば、母乳量は増えると思うので、そしたら間隔も開くのかな?とりあえず、このままいってみたいと思います😊

    • 6月24日