※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまぶる
ココロ・悩み

娘が1歳2ヶ月で椅子に座らず、食事も拒否。発達障害心配。3歳まで分からない。お家での様子を知りたい。

こんにちは。
みなさんのお子さんはご飯の時ちゃんと椅子に座っていますか??
娘はもうすぐ1歳2ヶ月になります。ご飯の間ほぼ全くと言っていいほど座ってません。そしてご飯も全然食べません。

おっぱい星人のせいかと思うんですが、旦那の連休がないなどで断乳はもう少し先になります。

普段もとにかく動きまわってあっちこっち動いてます。
耳掃除、歯磨きもさせてくれません。

一人歩きもまだ出来ないし、名前を呼んでも反応してくれない時があったり、紙やビニール類をとにかく食べます…

発達障害があるんじゃないかと気になってネットみたりしてるんですが3歳くらいまでわからないとか書いてあったりよくわからなくて💦

この年齢の子はどんな感じなのかわからなくて、お家での様子とか教えてもらえたらなーと思って質問させていただきました。

コメント

アイアイ🍌

1歳2ヶ月です。
バンボから豆椅子にかえた途端、座らない、食事途中で歩き回る、フォークをくわえたまま走る、まぁ活発です。

毎食毎食、言い聞かせてしつけました。
座れた時は異常な程褒めました。時間はかかりましたが、最近食事が始まると座るようになりました。
まだ飽きると歩きだしますが。

発達障害のことは、すみません、詳しくないのですが、かなり根気強くしつけましたよー^^;

  • くまぶる

    くまぶる

    コメントありがとうございます。
    うちもバンボから椅子に替えてから動き回ってます…拘束されなくなった開放感ですかね?
    私も根気よく頑張ってみます(>_<)
    あまりの食べなさにご飯の時間が苦痛でしかなくて…頑張ります!

    ちなみになんですが、指差し?とか、単語話したりってしますか?(>_<)

    • 6月21日
  • アイアイ🍌

    アイアイ🍌

    開放感ありますよね、きっと!(笑)

    指差しはしますが、言葉は『はーい』くらいしか話しません。あとは喃語です。

    ゆっくりいきましょ♪

    • 6月21日
  • くまぶる

    くまぶる

    指差し、言葉も教えていかないとダメですね(>_<)色んなとこ連れて行ったりして刺激になるようにしてみます!!

    ありがとうございます(T ^ T)

    • 6月21日
松田 姫音(36)

全然、普通な感じがします。

2歳3歳で、座って食べてくれるようになってくると思いますよ💡

大体、外で会う同年代のお子さんが、座って食べたり大人しかったりするのは、そういうお子さんの親が外に連れて出しているからです。
お子さんが大変なタイプは、外で大変な思いをするのが嫌で連れ出さない場合が多いもんです。

ですから、外食やショッピングモールや支援センターなどで、凄く大人が見て良い子だと思うお子さんは、そもそも、そういうタイプなお子さんなだけです。

親の育児方法ではないです。

ですから、ご自身を責めたり、育児が悪かったのかと後悔する必要はないですから。

とても元気いっぱいで、好奇心旺盛なお子さんのようですね。
無理せず、お子さんを見守ってあげてください✨

ウチの息子も、1歳の頃なんて、後ろから追いかけてスプーンでご飯を食べさせてましたよ🎵

あと、2歳1ヶ月の娘は、まだオッパイ星人です(笑
でも、めっちゃよく食べるので、オッパイ星人でも大丈夫ですよ✨

  • くまぶる

    くまぶる

    コメントありがとうございます!

    そう言っていただけて安心出来ました。
    本当に大変で…
    今でこそ人見知り場所見知り少し良くなってきましたが、本当酷くてどこ行ってもくっついてるので遊ばないし、泣くしで支援センターとか連れて行くのやめたんです💦

    外食も座敷の完全個室で、義両親来る時くらいしか行きたくなくて…

    育児方法ではないと言ってもらえて涙が出ました。ありがとうございます。

    お盆に断乳しようと思ってたんですけど、今日旦那と相談して無理にやめることないよねって結論に至って、娘のペースで卒乳目指すことにしました😊

    本当に心が軽くなりました!!!!
    ありがとうございます(T ^ T)

    • 6月21日
  • 松田 姫音(36)

    松田 姫音(36)

    支援センターなんて、親がゆとりがある人が行けば良いもんで、親子で楽しく過ごせないなら、行かなくて良いですよ✨
    (支援センターに限らず、イベントとか、ママサークルとかでも)

    せっかく行っても、泣くし遊ばないし…って、わざわざ行った分、切なかったり、ガッカリしたり、グッタリしちゃいますね💦
    凄く頑張られたんですね。

    無理に出掛けずとも、親子で楽しく過ごす日々を送られたら良いと思いますよ✨

    お子さんの友達作りだとか、ママの友達作りとかも、しなくて大丈夫です。
    ウチは、親子で友達ゼロな状況で、幼稚園(年少、4月時点で3歳10ヶ月)に入園しました。

    それでも、もうお友達が出来てます。

    色々心配事は出てくると思いますが、焦らずとも大丈夫なもんですよ✨

    ウチの娘も、いつ卒乳するやら(笑

    • 6月21日
  • くまぶる

    くまぶる

    それもそうですね!!
    娘も楽しくないと意味ないですよね💦

    子供ってすぐ仲良くなりますよね😳
    私が色々焦ったり考えたりしてもダメですよね(´・ω・`)

    本当にありがとうございます(T ^ T)
    のんびりおっぱい星人と過ごします♡

    • 6月21日
苺もち

うちも、ジッとしてませんよ〜(^_^;)

走り回る息子をいつも追いかけながらご飯あげてます(笑)

好きなアニメ流しながらあげたりしますが、しばらくすると椅子から降りようとしてグズりだします(*_*;

この時期ってずーっと動いてるし、ジッとしてる子は少ないと思いますよ〜

ご飯の時間は戦争だ!って、
周りの友達も言ってましたよ(笑)

なので、気にする事ないと思います☆

私は椅子に必ず座らせるとかは諦めて、追いかけながらでも遊びながらでも食べてもらえれば何でもいーやって感じです(笑)
体力いりますが頑張って下さいね♡

  • くまぶる

    くまぶる

    コメントありがとうございます。
    そんな感じなんですね!!
    安心しました(>_<)笑

    うちも好きなテレビ入ってる時間にご飯あげるようにしてるんですが、すぐテーブル登ったり動き回ってます💦

    同じくらいの子と遊ばせてあげないとダメだなと思いながらなかなか出来なくて…
    娘のためにも、私自身が同年代の子がいるお母さん達の話きくためにもちょっと出掛けてみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 6月21日
Yuta

10ケ月です。
バンボは7ケ月の頃から頑張って脱走し出したので、諦めて立ってても食べさせてます。
バナナとか好きな物を食べさせるときは座ってね。って教えてます。
少しずつ座って食べる事を教えて言ってもいいのでわ?
おっぱい飲んでるなら、飲んでる時にちょこっと耳かきしたり、歯磨きも一緒に歯ブラシくわえさせたり、焦らずゆっくりでも大丈夫だと思いますよ。

  • くまぶる

    くまぶる

    コメントありがとうございます。
    焦る必要ないですよね!
    焦ってました…
    歯ブラシ咥えるだけでも慣れるためにはいいですよね!
    ゆっくりやっていきたいと思います( ¨̮ )

    • 6月21日
ゆん🍒

こどもってそんなもんじゃないですか?
まだ1歳って食事を楽しめる歳じゃないですし(´×ω×`)
子供にとって食事ほど楽しくない時間はないとおもいます💧
弟二人ともそうでしたよ!
味噌汁で顔洗ったりして母親も呆れてましたww
しんどいとは思いますが、障害かも、、なんて思わずに暖かく見守ってあげてください(>_<)

  • くまぶる

    くまぶる

    コメントありがとうございます。
    味噌汁で顔洗う!?😱笑
    失礼ながら笑ってしまいました!笑

    かなり気持ち楽になりました!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
memesleepy

すみません。私も不安で質問していて、こちらを見つけました。

うちも1歳2ヶ月で全く同じ状況です。歯磨き、オムツ替え、など仰向けに寝てくれません。おっぱいがないと寝ません。耳掃除はおっぱいしながらやってます。周りの子はしっかり座って食べたり絵本読み聞かせ聞いたり、うちの子ってもしかして特殊?とか私のしつけがなってない?とか考えてしまいましたが、ベストアンサーみて安心しました。ありがとうございました‼

ちなみにうちはイングリッシーナですが、ベルトできつく固定しててもスルッと抜けて立ち上がります(´д`|||) お茶の入ったコップとか、トングとか、ストローとか、子供が興味を持つキッチン周り用品を、立ち上がりそうになるタイミングに小出しに見せて、遊ばせてる間に私がスプーンで食べさせてます。の繰り返しです。なので、マナー的には微妙なので、外出先では遊べなくてほとんど食べてくれません。でも、支援センターとかで同じくらいの子が座って自分でフォークを使って食べてた姿とかを息子も見てはいたらしく、そのあとフォーク持たせたら、同じようにやりだしたりしました。うちの子だけ恥ずかしい...とかはありますが、たまに他の子のおりこうに食べてる姿を自分の子に見せるのも、アリかもと思いました。

お互い、マイペースに子供と焦らず頑張りましょう~

  • 松田 姫音(36)

    松田 姫音(36)

    イングリッシーナというのが、不勉強で存じ上げないのですが、いたって普通の娘は、2歳でオッパイしつつの就寝でした。
    2歳1ヶ月になり、やっと手を繋いだだけで寝るようになりましたが、夜中に起きる時がたまにあり、そんな時はオッパイ無いと寝ません💦

    あと、日中はまだまだオッパイ星人なので、爪切りはオッパイしつつです(笑

    1歳の頃なんて、ジッと出来ないから、外食なんて、ほぼしていなかったです。
    わざわざお金払って食べに行ってるのに疲れるだけなので(^_^;)

    色々と子育てって、悩みが出ますよね。
    でも、全然お子さんは特殊じゃないと思いますよ✨

    これが、3歳4歳ぐらいだと、少し心配かもしれませんが、1歳なら座って食べたくれたらラッキー✨と思うと良いですよ🎵

    絵本は、お子さんの好みもあると思います💡
    例えば、ストーリーがある方が好きとか、辞典みたいな感じが好きとか、絵が好みかどうか など。

    図書館で、お子さん好みの絵本探しも良いかもしれません🎵

    でも、1歳なんて動けることが楽しくてたまらない時期ですから、絵本より動きたい!というのは、普通ですよ✨

    • 6月21日
  • くまぶる

    くまぶる

    同じ悩みある方いて良かったです!
    オムツ替えはウンチ以外は立ったままです💦笑
    ウンチは携帯使ってギリギリです…
    絵本は読んでたらどんどん捲られます。笑

    抜け出すの上手いんですね😂
    うちもそんな感じで食べさせるか好きにさせてこっちに来たタイミングで食べさせてます…
    うちも外食なんて無理です💦
    見せる機会あったら見せてみます( ¨̮ )

    頑張りましょう!!
    コメントありがとうございました( ¨̮ )

    • 6月21日