※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊活

飢餓時は妊娠しやすく、満腹時は妊娠しにくい体になるのは本当ですか? 妊活ファスティングというものがあるそうです。

『飢餓状態になると、体が子孫を残せない危機を感じて、妊娠しやすい状態に体をシフトする。逆に十分な食事を摂り満たされると、妊娠しにくい体になっていく」

これって本当なのですか!?😂
妊活ファスティングというものです、、笑

コメント

うちゃ

私はいつでも食べまくりですが
妊娠しやすいので
必ずしも、という事ではないかなと。

  • み

    確かにストレスなく過ごすことが1番いいですよね❤️😭
    惑わされました笑笑

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

そういうのってどうなんでしょうね🤔
栄養とって健康的な身体のほうが妊娠しやすいようにおもってしまいますよね、、笑

  • み

    思います笑笑
    どれが正解なのか分からなくなりますよね💦😂

    • 6月10日
ママ

医学的には、拒食症などで飢餓状態になると精巣、卵巣機能は低下して、不妊になりますよ。

  • み

    そうなんですね、、
    危うく騙されるところでした💦😂笑

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    ビジネスは口で上手く言ってナンボですから。

    • 6月10日
ままりん

私は体重気にしず好きなもの食べたり飲んだりすると、早く妊娠に至る気がします。3人ともそうでした😃

  • み

    やっぱりストレスなく過ごすことが1番いいですね🌟🤣

    • 6月10日