※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊娠・出産

不妊治療を経て初期流産し、仕事の疲れと赤ちゃんへの思いに悩んでいます。流産後の手術や仕事復帰について悩んでいます。

■不妊治療を経て初期流産。仕事を続ける気力が湧きません。

はじめて投稿させて頂きます。質問というよりは、気持ちを吐き出させてください…

主人が無精子症で、AIDを行っている病院で3回の人工授精を経て
ようやく待ちに待った赤ちゃんを授かる事が出来ましたが、心拍を確認出来ず7w5dで流産と診断されました。

周囲は男性ばかりの、私自身が所属する企業の関連会社に常駐し、ほぼ1日中外回り営業の仕事をしています。
人も足らず、毎朝家を7時に出て夜は22時近くに帰宅という生活を送っており
訪問や売上のノルマを気にしながら、通院の時間を作ってきました。

以前、会社内の人間関係が上手く行かず鬱になった経緯があること、カツカツの状態で仕事を回しているので仕事の引き継ぎも難しいこと、上記の労働環境等もあり、これ以上頑張ることに疲れてしまいました。

流産を経験し、赤ちゃんに来てもらいたいという思いが1番強いことを認識しました。でも、福利厚生や産休育休が整っている今の仕事を手放す事も勿体ないと感じてしまう自分がいます。

これから赤ちゃんを取り出す掻爬手術、筋腫も大きくなってきたのでその手術も…?と考えると頭がおかしくなりそうです。
喪失感が大きく、仕事もお休みを頂いております。
いつまで休めばこの気持ちが拭えるのかもわかりません。仕事の都合上、関係のある人には妊娠したことを話していますが、とても戻り辛いです。

長々と失礼しました。

コメント

deleted user

しんどいですね💦
不妊治療はお金もかかりますし、子供が生まれてからの生活もありますし
中々辞めるという決断ができないの分かります。

でも旦那さんがお仕事を順調にされていて
まろんさんがお仕事を辞めてすぐに生活が困窮するというわけではないなら
もう少し負担の少ない仕事に転職か、しばらく体を休めるために退職してもいいと思います。

というか私ならそうします。

子どもが生まれても、今の激務は子育てしながら絶対に続けられないです。

子供が生まれなくても、
年取って体力的に厳しくなれば続けられないです。

転職してすぐに妊娠するのもなぁ
と思われるのはわかりますが、
それこそ授かりものなので
適当にペコペコってしとけばいいです!!

仕事のために自分のことも子どものことも諦めた!って責めても仕事は何も責任とってくれません。

仕事は沢山ありますよ。
自分のお体を一番にしてあげてください🌸

  • まろん

    まろん


    暖かいお返事ありがとうございます😭
    よくよく考えると激務ですね。。今までずっとこの生活でしたので、あまり激務という自覚がありませんでした💦

    早速転職サイト見てみましたが確かに沢山お仕事ありますね。眺めてると、沢山仕事あるなぁ。。と、少し気がラクになってきました。ありがとうございます。
    自分の体は自分でしか守れないですし、子供もまだ諦めたくないので、まずは自分の体を大切にして、うと思います😊

    • 6月9日
ままり

流産つらいですよね。。

私も外回りの営業で、周りは男性ばかりです。
流産したときは私も初期でしたが、仕事の引き継ぎなど考えて職場に言ってたので会社にもいづらくて。

手術前後も仕事がピークに忙しくしんどいときで、休めず働いてましたが、気が狂いそうでした。
外回り中に涙が出るし、やる気も起きないし、仕事のせいで流産したような気がします…。

まろんさんの職場はかなりハードに感じます。
それ以上、そこで頑張るのが辛かったら、辞めてもいいと思いますよ。
転職サイトを眺めてみるだけでも、他の場所があると感じられて気休めになるかもと思います。

流産直後って、今から考えても本当に異次元のつらさでした。どうか無理しないで、休めるだけ休んで、自分を抱きしめてあげてくださいね。

  • まろん

    まろん


    暖かいお返事ありがとうございます。
    ままりさんもとてもお辛い時期があったのですね💦似たような職種、環境とのことで、手術前後も休めなかったとのこと、とても辛かったですね💦
    初期の流産は赤ちゃん側の問題と言われますが、私は仕事も関係あるんじゃないかなぁ。。と思ってしまいます。

    早速転職サイト見てみました。沢山お仕事ありますね。
    今は仕事から離れて、落ち着いたら仕事に戻れるかも、と考えることができてとても気持ちがラクになりました。ありがとうございます😣

    まずは会社が許容するまでゆっくり休ませて頂こうと思います。

    • 6月9日
rickey

こんにちは。
少し似たような状況だったので何か手助けになれば。
不妊治療でやっと授かったのに流産、、、とても辛いことと思います。
加えて外回りの営業で残業もこなされて、本当に頑張っておられる中での事だと思うと、私も胸が苦しくなります。
努力した人が必ず報われる、というのは、不妊治療にはないのが現実の厳しいところですよね。

私も男ばかりの外回りの営業で、6時頃家を出て、帰りは21時頃でした。その中で時間休や半休など繰り返して通院ひ、2年かけて授かった子を心拍確認後すぐに流産となってしまいました。
今年の2月のことです。
(我が家の場合、主人は奇形精子率が問題で、私は卵巣嚢腫持ちです。)
ですので、まろんさんの今の辛いお気持ち、本当にわかります。

私も手術と術後のケアのため仕事を2週間休んでから復帰しましたが、これ以上今の仕事量で両立はできないと考え、減給で良いから働き方を変えていきたいと相談しました。しかし上司の理解がなく、復帰後すぐバランスを崩し、適応障害となってしまいました。その時点で、仕事を辞めようと決めました。
心療内科で休職の診断書を取って休み、もう全ての仕事の事を忘れました。山のようにあった引継ぎも、全部家で書面にして送り、一度も出社せずに退職しました。
(一番心配だったのはお客様への電話対応でしたが、診断書に仕事をするなという内容を書いてもらって上司に一任しました。診断書の強制力は絶大です。)
引継ぎは絶対になんとかなります。

もちろん、私もまろんさんと同じように、福利厚生、産休育休、何より正社員という立場を手放す事に勿体なさを感じてかなり悩みましたが、何より大切なのは自分の体と、家族計画、そしてそれに合った働き方だと思います。
もし今もまだ仕事との両立について、今後の不安などを抱えておられるのであれば、辞める事も考えて良いと思います!
辞めるときはやはり社会の一員から外れるような気になり決断が苦しいですが、辞めて私は本当に楽になりましたよ!

また、再就職に向けての事、これからの治療も考えて金銭面も大変ですよね。
ご参考までにですが、もし心療内科などで鬱や精神疾患と診断がもらえた場合、辞めても傷病手当で給料の3分の2が最大1年半支給されます。
私は現在この制度を利用し、適応障害を通院して治療しながら主婦をしています。
もちろん、これは働く時が来たら期限内でももらえなくなるので、完治したらまた働かなければなりませんが、この期間の間に就職に有利な資格を取得したり、次の方向性について考えることもできます。
ご存知だったらすみません。
また、私もしばらく色んな転職アドバイザーの方に相談してきましたが、辞めてから再就職の間に資格を取るという事は、再就職まで期間が空いていても、理由付けとして納得がいくものなので、不利になりにくいそうです。

何はともあれ、パートでも派遣でも資格を生かした仕事でも、フリーランスでも、なんだって可能性は沢山あるので、希望を持って下さいね!
まずはご自分の体調、お気持ちが良くなる状態に身を置いてもらえたらと思います。

  • まろん

    まろん

    お返事に気が付かず大変失礼しました!😭
    お辛い経験も共有して下さり本当にありがとうございます。
    残業多めフルタイム外回り営業で不妊治療、本当に大変ですよね。。男性ばかりの職場だと理解してくれてるつもりなのでは…と未だに勘ぐってしまいます💦

    私は先月末子宮筋腫の手術を受けまして、なかなか体調もメンタル面も回復せず事務作業だけ引き受けさせてもらっています。
    幸い、上司も同僚も皆さん理解がある方でしたが、私自身この仕事の仕方を受け入れるのにもなかなか苦労をしました😖気が付いたら半年近く経っています。
    上司の理解がなかったら今頃退職していたと思います…

    退職後の資格のお話も知らなかったので、とても参考になりました!ありがとうございます。

    rickeyさんはその後いかがでしょうか。くれぐれもご無理なさらないで下さいね。
    お互いに赤ちゃんが来てくれますように🥰

    • 10月12日